今年はコロナの影響で長引くマスク生活も加わり、いつも以上に肌に汚れが溜まったり、肌コンディションが悪くなりがちじゃありませんか?
汚れが十分に落としきれていないと、それが乾燥や肌トラブルにつながることも…。だからこそ皆様にも毎日の「落とす」ケアを見直していただきたい★
そこでアテニアがオススメするのが「スキンクリア クレンズ オイル」。@cosmeベストコスメアワード2020上半期新作ベストコスメ「上半期新作ベストクレンジング第1位」&「上半期新作ベストクレンジング第2位」をダブル受賞した、実力派オイルクレンジングですが、美容賢者の方々にもファンが多くブログやSNSにもたくさん載せていただいてます!
今回は、そんな@cosmeでもおなじみの美容賢者による「スキンクリア クレンズ オイル」の活用方法をご紹介します。美肌への近道は、美容賢者を習おう!ぜひ参考にしてみてください!
<ご紹介させていただく美容賢者のみなさん>
・上田麻里さん
(コスメコンシェルジュ/美容研究家)
・SHOKOさん
(ヘアメイクアップアーティスト/ MAKEUPプロデューサー / 50代美容系YouTuber)
・わーるどりえたすさん
(元美容部員/主婦YouTuber)
「秋のくすみ肌のケアにおすすめ!」~上田麻里さんの場合~

古い角質によるくすみ肌のケアに、「スキンクリア クレンズ オイル」を使ってくれているという上田さん。実は、大人の肌くすみ=“肌ステイン”は、酸化や糖化が原因なんです。夏に紫外線を浴びてしまった方や、STAY HOMEだからと甘いものを食べ過ぎちゃった!という方は、お肌も酸化や糖化の危険性が高まっているかも…!? 上田さんのブログを参考に、すぐにでもくすみ対策を始めてみてくださいね。

>>>詳しくは上田麻里さんのブログで
「ウォータープルーフのマスカラだって簡単オフ!」~SHOKOさんの場合~

マスクで隠れるから、メイクはアイメイクが重視される時代。でもマスクの隙間からの呼気って「パンダ目」を引き起こすらしく、マスクの日はウォータープルーフのアイメイクを使っているという方が多いらしいです。 SHOKOさんもウォータープルーフのアイメイクをしたときに「スキンクリア クレンズ オイル」を使ってくれました。ウォータープルーフの落ちにくいメイクだってするんと落とすクレンジング力がありながら、なめらかで厚みのあるリッチなオイルで摩擦レス。皮膚が薄くてデリケートな目もとにも負担をかけることがない「スキンクリア クレンズ オイル」は、断然おすすめなんです!
メイクを落としたあとは目もとが乾燥しやすいので、SHOKOさんのように目もと用美容液「アイ エクストラ セラム」でのケアをお忘れなく。デリケートな目もとに溶け込むようになじんで乾燥をガードするだけでなく、ふっくらとしたハリのある目もとに導くから、翌日のアイメイク映えもばっちりです!

>>>詳しくはSHOKOさんのブログで
「時短&透明感アップ&ハリケアにおすすめ!」~わーるどりえたすさんの場合~

濡れた手もでも使えて、スピーディにメイクをオフする「スキンクリア クレンズ オイル」は、ダブル洗顔も不要で時短になるから、わーるどりえたすさんのような忙しいママさんにとってもおすすめの1本です。マスクの中の蒸れて汗・皮脂でドロドロになったメイク汚れだって素早くオフしてくれます。子供と一緒のお風呂タイムでも手間いらずだから重宝しますよ♪香りもいいので、うちの子も勝手に手に取ってることもしばしば…メイク落としのためだけでなく、素肌に使ってこそくすみオフ効果が発揮されるので、ぜひすっぴんDayにも使ってみてください!
メイクを落としたあとは、1日中マスクをして疲れた肌を労わるためにも、わーるどりえたすさんのように、夜用美容マスク「ミッドナイトモイスチャライザー」がおすすめ! 肌再生スイッチに着目した美容成分を睡眠中にぐんぐん届けてくれるから、翌朝のハリと透明感に自信が持てますよ。おやすみ前に塗って、あとは眠るだけの簡単ケアは、忙しいママさんにもぴったり。 素肌の健やかさに注目が集まる今、美容賢者の使い方を参考に、いつも以上に「落とす」ケアに力を入れてくださいね!

>>>詳しくはわーるどりえたすさんのブログで
@cosmeで【アテニア】をフォローしよう!
ブランドトップページ(https://www.cosme.net/brand/brand_id/438/top)にある「フォロー」ボタンからお気に入り登録をしていただくと、あなたのタイムラインフィードにアテニアの情報が優先的に表示されるようになります。また、フォロワーの皆さまだけに届くダイレクトメールで、特別なイベントへのご招待やお得なキャンペーン情報などを受け取ることができます。ぜひフォローお願いします!
★フォローはこちらから★