4686views

【動画あり】CANMAKEアーモンドカヌレでアイメイク!

【動画あり】CANMAKEアーモンドカヌレでアイメイク!

皆さんこんにちは!hitomiです。
今回は9月末に発売された、

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ
新色 23 アーモンドカヌレを使って、
毎日使いにピッタリなアイルックの作り方
をご紹介します(^O^)/

まずはスウォッチを!

仕上がりはこんな感じです♪

こちらの記事では動画ではお話していなかった
・アイメイクの補足説明
・パレットのレビュー

を記載するため、

アイメイクの方法は先に動画で目をアップに
して詳しくご紹介しましたのでご覧ください!

▼動画はこちら

【補足で!アイメイクのポイント】



①クリースに1色目を塗布
↑クリースとは…
眉下の骨と眼球の間にあるくぼみの所です。

クリースはオレンジ過ぎないようにしたかった
ので右に★で表示した色で深みを出しました!

②同じ色を目頭~黒目の終わりまでのせる
高さは①と同じクリースの所までのせると
立体感のある仕上がりになります!

③濃いカラーを残りの目尻から3分の1に
こちらものせる高さは二重の線までではなく、
クリースまで広げます。

④目の下全体にアイシャドウを広げる
濃さはお好みで調節してください♪

⑤形はアーモンドシェイプに!
今日は跳ね上げラインにするので、目の形に
添ってアーモンドのような形に広げます。
上下ともまつ毛の生え際が一番濃く外に
向かって薄くなる様にグラデーションを!

⑥跳ね上げラインもアイシャドウで!
このパレットに入っている一番濃いカラーは
マットなのでラインとして使用します。
黒に近い色が好きな方はこれだと明るいので
アイライナー等で引いてくださいね。

⑦目の中心にキラキラをのせて完成!

【1ヶ月使用レビュー】


1ヶ月使ってみて思った事は、
・毎日メイクにぴったり!
・付属のチップが柔らかい
・見た目よりもオレンジ(赤み)発色

という印象です!動画では、
手、ブラシ、チップを使いましたが、
付属のチップだけでじゅうぶん綺麗にアイメイクが作れます。

これはめちゃくちゃ好きな人が多そう!
私個人的にはもう少しだけ左下の茶色が
クールトーン寄りであれば尚更最強でした◎
キャンメイクさん、お願いします(笑)

という事で今回は、
キャンメイクの新色パレットでアイメイクの
作り方をご紹介させていただきました。

それではまた!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる