ずっと言わずに我慢してたんだけど、
(※閲覧注意)

なんかずーーっと右頬のど真ん中にニキビ風団体客が長期滞在中なんだよね!!
いつからだったかなー。
もう10泊11日目くらいになるのかなぁ。
いつもの赤ブツなら大体3日くらいでお引き取り頂けるんだけど、
今回は長期ホームステイ中。
むしろステイホーム中なのかも知れない。
最近キュレルのお陰で皮むけも無くなり、保湿力と言う最強の武器を手に入れて全体的に
肌調子がいいのに(デコブツ除く)、なぜか丸印部分だけピンポイントで調子が悪い。
この団体をよく観察してると、朝の洗顔サボって夕方までほったらかして
脂テッカテカになったり、キュレル塗り過ぎてベッタベタになったりした時に
特にヒドくなるようだ。
さっすがニキビ風だけあって脂が大好きなご様子。
そんなワケなので最近朝は必ず泡洗顔、夜もなかなかの確率で泡洗顔してる。
洗顔はこないだ買ったばっかのキュレル。
最近キュレルハンターの様にキュレルに頼りきりよ。

これ泡が生クリームみたいでさーー。
お腹すいてる時は気を付けた方がいいと思うよー。
こないだ今年の秋のスキンケアを書いた気がするけど、
冬に入って早くも全然違うスキンケアになってるので更新しときます!
★最近のスキンケア・2020冬バージョン★
【朝】
キュレル泡洗顔(バスタブはこすりません)
↓
10秒以内にぬるま湯すすぎ(ボール使用)
↓
母ちゃんにもらった謎のプラセンタエキス
↓
口周りだけキュレルクリーム
(化粧する時は全顔)
【夜(メイクなし)】
Aデコだけ泡洗顔
B全顔ぬるま湯洗顔
(A・Bは日替わり)
↓
口周りだけキュレルクリーム
【夜(メイクあり)】
レンチンタオル蒸し
↓
ホホバ&ふき取り化粧水ブレンドでクレンジング
↓
ティッシュオフ
↓
全顔orデコだけ泡洗顔
↓
口周りだけキュレルクリーム
お気づきだろうか・・。
あんなに愛用してた牛乳が登場していないと言う事に・・!!
って言ってもいつでも復活できるよう冷蔵庫に常にスタンバイ中なんだけど、
最近コーンスープ飲む時くらいしか登場してない。
別に牛乳に飽きたとかじゃなく、キュレルの洗顔にしたら全く乾燥しなくなったから
必要なくなっちゃっただけ。石鹸洗顔だと必須なんだけど。
頬の団体さんが治ったとしても、もうこのデコブツは永久不滅の様な気がしてきてるので、
そろそろ皮膚科で診てもらおうかなぁと夏くらいから思ってる内に冬になってしまった。
季節の移り変わりは早いなぁ。
美容施術の為ならホイホイ行くクセに、デコブツとなるとどーしてこうも
腰が重くなるのかしらね。なんとか面倒臭い菌に打ち勝って年内には受診したい。
よし決めた!
今年の目標は、皮膚科でデコブツを診てもらう!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます