740views

2021謹賀新年♪

2021謹賀新年♪

あけましておめでとうございます。
山の牛さん写真、色々出てきました~♪
牛さんたちすっかり密でギュー☆ですが
コロナの前なので見逃してくださいね。

放牧の牛さんはやっぱりのびのびしてますね。

あら、イケメン・・・と思ったけれど
みんな女の子ですよね。


朝(とお昼…)のお膳はこんな感じでした~。
くろまめ・杵つきのお餅はいただきものです。感謝☆


近所の和食屋さんにはじめて頼んでみたおせち。
ぎっしりギュー☆彡(丑年だし)と詰まっていて
思った以上に食べ出がありました。
穴子巻きに、連島ごぼう(倉敷名物)が柔らかくて美味しい~。
地味ですが丁寧にお料理されていて
お品書きをよみよみ食べるのが楽しかったです。
頼んでみてよかったです。
落ち着いたらまた食べに行きたい。

どうか、よい一年になりますように(。>人<。)
していきたいですね。


***

なかなかコスメのコの字もでてこないですが、
新年早々、大発見(??)がありました。
先日、昨年のお気に入りに選ばせていただいた
フーミーのコンシーラー。
コントロールカラーみたいに使えるのびのよさがお気に入りで、
カバー力はあんまりないなんて大声で言っていましたが、
小田切ヒロさんが動画でクリームシャドウを伸ばすのにも紹介していた
コンシーラーブラシを使ってみましたら、
いやいや、カバー力ありました。(゚д゚メ)
・・・。
やっぱり私はまだ、知らないことばかりなんだわと
ポカポカ反省です。でもこのブラシもすごいのかな?
そんな感じでちょっと穴に入りたいときもあるんですが―
でも今年もいろんな発見や出会いがあるのだろうと思うと
楽しみになりました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • みゃーこさん謹んで新年のお慶びを申し上げます♪(^▽^)/

    おおお♪モギュウ界の美人さん&可愛コちゃん勢揃いで圧巻ですね(⌒∇⌒)
    私がオギュウ氏の立場でしたら・・やはり向かって左手中ほどで「ウ」ットリした表情で「シ」ットリとした女らしさを醸し出している彼女が好みですね♪(≧▽≦) 
    牛舎の壁にピンナップしたくなるお写真☆素敵です♪
    洋館好きですので後方の建物にもそそられますし☆海より山派ですので山々の美しさにも心奪われますね♪
    構図がまた素晴らしく☆みゃーこさんの美的センス爆発ですね("´∀`)bグッ!
    あ☆そういえば以前焼肉屋さんの看板に「犇」と書かれており・・造語かな?と思いきや「犇めく」と書いて「ひしめく」だそうで(゚д゚)! まさにこの状況ですね♪

    そしてなんて趣のある素敵なおせち(*´Д`)・・カケラだけでも残っていませんか?(≧▽≦) 美味しそうで眩暈が( ノД`)・・

    &ヒロ氏の「コンスィーラーブラスィ♪」ですね(⌒∇⌒) お道具も素敵ですし「精神」がまず素晴らしく・・私も末席を汚す者として精進しなければ☆
    それではみゃーこさん本年も宜しくお願い申し上げます♪

    0/500

    • 更新する

    2021/1/6 21:00

    0/500

    • 返信する

    sumikaさん明けましておめでとうございます~。
    犇めく・・・初めて知りました。(普通に変換されてびっくり)
    新年ひとつ賢くなりました。ありがとうございます。
    牛さん確かにお互いをあごのせあってるあのあたりが
    こっそりセクシーショットかもですね。確かに美牛さんです。
    ちなみにバックの研修センター(青年の家みたいなの?)では
    ジュードーの研修が行われていてびっくりしました。

    おせち自体頼んでみたのは初めてなのですが
    食べでがあってびっくりしました。でも我が家はかなり大食漢なので
    朝・昼・晩でしっかり食べましたよ~。
    普段はお昼のミニ懐石が2000円しない有難~い和食屋さんなのです。
    落ち着いたらお礼をいいに、また食べに行きたいです(^^♪

    ベアミネラルのコンシーラーブラシ、優秀でした。
    ヒロさんのおすすめはすごくいいお品物ばかりなので
    これからも追っかけしたいと思います~。

    こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします。
    リップマエストロせんぱいとしてまた色々教えてくださいね♪

    0/500

    • 更新する

    2021/1/6 23:54
  • あけましておめでとうございます。
    コメントがなかなか入力されず・・すみません。

    牛さんがいっぱいですね。
    今年は牛のようにゆっくりでもいいから、いろんなことが前へ進むと
    いいなと思います。
    お節がおいしそうですね♪
    春コスメの情報がたくさんありすぎて悩んでいます。
    今年も素敵なコスメに出会いたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2021/1/3 12:13

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん
    あけましておめでとうございます~☆彡
    本年もどうぞ、よろしくお願いします。

    コメントやブログ、確かに調子よくないですね。
    入らないなと思ったら複数投稿されちゃったり・・・。
    運営の方のお休みが明けたら少しよくなるといいですね。

    本当、牛歩でも前進していく一年にしたいなと思います。
    バッファローやヌーとか走るときっと速そうですよ。
    ドドドーっといろんなことが群れになって解決してほしいー。

    お節は黒豆やたつくり、各種の煮物系などけっこう普段の料理の丁寧版といった感じで
    親しみがありますね。うす味で美味しかったです。あわびなど普段食べられないものも入ってました~☆おせちの本を買ったので今から作りたいものだけでも作ろうかなと思っています。最寄りのスーパーはゆっくり休んでてまだ開いてないんですよ(笑)

    春コスメ、ranmaruさんの狙ってるものも気になります~。
    私は今年になって開封したものがいくつかありますが、
    落ち着いたらお店にも開運を求めてお出かけしたいです。

    本年もranmaruさんの記事楽しみにしています(=^・^=)

    0/500

    • 更新する

    2021/1/4 13:30
  • みゃーこさん
    あけましておめでとうございます^ - ^

    のんびり~ウシさんがたくさん♪
    今年は主人が年男なのです(ステーキ好きで共喰いですわw)

    みゃーこさんプロのおせち料理が豪華ですね~セッティングはみゃーこさん作でしょうか。素敵です~
    いいお正月を迎えることができて幸せですね^ - ^

    初コスメはなんだろう?と愛用アイテムたちを眺めていますw
    多分、昨年欠品で手に入らなかったカラーマスカラなどわたしらしくプチプラからの始まりになりそうです。

    みゃーこさん
    改めまして今年も宜しくお願いします☆

    0/500

    • 更新する

    2021/1/3 09:02

    0/500

    • 返信する

    みおmamaさんあけましておめでとうございます(^^♪
    牛写真はかなり気に入ってるので見ていただけて嬉しいです。
    秋のはじめに牛を山から降ろすお祭りがあるらしいので
    いつか行ってみたいんです。
    牛や羊に花飾りをして町じゅうを練り歩くんですよね。
    動物にはあんまり楽しくないかもですが・・・。

    おせちは寝ぼけ眼で並べただけで、
    セッティングというほどではないですが…(*ノωノ)
    久しぶりに机をクルミで磨いてぴかぴかになりました。
    おせち頼んだことでそのぶん時間が生まれました~(笑)

    今年も自分の味方になってくれるアイテム
    ちょこっとちゃっかりゲットしていきたいです~☆彡
    初コスメ、私はまだですがなにになるでしょう??

    こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします♪
    どうかいい一年でありますように。
    みおmamaさんの記事も楽しみにしています~。

    0/500

    • 更新する

    2021/1/4 13:09
  •  みゃーこさん、明けましておめでとうございます。

     牛さん画像、可愛いですねぇ。ほっこりしています。乳製品好きなので、本当にお世話になっている牛さんです。

     お節の、プロに頼んだものとても美味しそうでいいですねぇ。夫がスーパーの本社勤務のため、毎年お付き合いで注文していたのですが、わたしが冷めた料理が苦手で特にお節にときめかないため、口にしないので、流石に諦めたのか今年は頼まないでくれました。実家にいた頃は、きんとんや黒豆やローストビーフなど手作りしていたのですが、30日まで仕事の今はお雑煮とちょっとしたものをササッと作るのみになってしまいました。

     そして、筆などツールによってメイクの仕上がりに違いが出るのも驚きの一つのようにわたしも感じます。フーミーのアイブロウブラシで本当にわたしの眉変わりましたし。今回のVOCEもプロが使うメイクの名品を紹介されていて、興味津々で読んでいます。

     みゃーこさん、今年もブログ楽しみにさせていただきますので、よろしくお願いいたします~。

    0/500

    • 更新する

    2021/1/2 20:25

    0/500

    • 返信する

    夢二さん、あけましておめでとうございます~。
    確かに、お料理やさんのお弁当とか冷えたお料理って
    なかなかときめかないですが思ったよりも良かったです。
    やっぱりいろいろコツがあるのかなと。
    でも寒い年越し、暖かいものがごちそうですね。
    私も今回お煮しめだけは作ったのですが、
    食べるたびにあっためてました~。

    祖母がわりと大まかな方で地域の料理、あまり聞けなかったなーとちょっと悔やんでるので季節のお料理は大事にしたいなと思ってはいるのですが
    やっぱり作るよりも食べるのが好きです(笑)
    お忙しい中でも作られてるのはすごいと思います☆彡

    食材の調理法のように―?
    メイクも材料は一緒でも、肌質、顔立ち、ツール、使い方、スキル次第で
    別物になるのが奥深いですね。
    フーミーのアイブロウブラシは前から出てる太めのブラシでしょうか?
    私も使ってます~☆
    あれもイガリさんは眉の中に置いていくように立てて…というのを推奨してますよね。
    ふわっとしたブラシなのですべらせてもなんとかなっちゃうんだけど試しにその通りしてみるとやっぱり今の時代感が。今年もいろんな発見のある一年になりそうです。

    0/500

    • 更新する

    2021/1/3 23:06
  • 明けましておめでとうございます(^^)

    おせち、素敵(°▽°)我が家は子供達が殆ど食べないので、ほんの少し、買ってきたものを重箱に詰めただけ。プロの飾り付け、葉っぱの彩りを含め、やはり素敵なものですねぇ。

    みゃーこさんのお雑煮も素敵です(^^)

    ブラシによってコンシーラーのカバー力が随分違うのですね。私もコンシーラーブラシという名前のものを何種類も持っているけど、使い分けれていないですσ(^_^;)のせ方を試してみようと思います。

    今年もよろしくお願い致します(^^)

    0/500

    • 更新する

    2021/1/2 12:49

    0/500

    • 返信する

    minimaruさん、あけましておめでとうございます~☆彡
    この季節は全国のお雑煮ウォッチをするのが大好きです。
    日本って広いな!と思いますよ。
    うちは本来白みそ地区なのですが、どうにも慣れなくて
    はまぐりとかしわでおすまし仕立てです。
    あと西日本はとにかく、ぶり!!
    私はどちらかというと苦手なので・・・
    なるべく脂身の少ないところを切り身で買っています。
    一匹買う人も多いんですがどう料理していいか分かりません。
    おせちに入ってたオリーブ鰤(笑)は山椒でちょっとぴりっとした味付けになっててさすがに美味しかったですー。

    コンシーラーブラシ、いろいろお持ちなんてすごいです。
    私は今回のベアミネラルはクリームシャドウ用として買ったので
    本来の用途に初めて使ったところ、びっくり。。
    マックスカバーという名前のとおり、なんだかすごそうです。
    どなたかのクチコミによると、わざと不揃いの毛先がキモなんだとか?
    私も研究してみようと思いますー。
    でも隠すより飛ばしちゃうほうが今のところ好きです。

    本年もminimaruさんの記事楽しみにしています~(^^♪

    0/500

    • 更新する

    2021/1/3 22:35
  • 明けましておめでとうございます!
    本年も楽しい文章と素敵な写真で楽しませて頂きたいです!
    元気で新しい年を迎えられたことに感謝です。
    美しく美味しそうなおせち料理ですね~
    プロのお味は格別でしょうね!
    私は実家で母と市場に買い出しに行き、全部手作りしました。
    毎年恒例なんです。
    今年も1月から素敵なコスメがいっぱいで
    予約しています。
    みゃーこさんも何かされましたか?
    又、ブログ楽しみに待っていますね。
    今年もよろしくお願い致します(^^)/

    0/500

    • 更新する

    2021/1/2 10:08

    0/500

    • 返信する

    明けましておめでとうございます~!(^^)!
    本年もどうぞよろしくお願いします。
    なんとか新年を迎えられてよかったと家族でほっとしていますが
    全然気が抜けないですね。今年はいい年になりますように。

    おせちは初めて頼んでみたので
    どんなのが来るかドッキドキ(料理屋さんでは写真すらなくて)でした。
    例年もあんまりきちっとは作ってはいなくて三種の神器があればなんとかokというゆるさなので全部手作りというのは尊敬しちゃいます。
    コウバコさんちの子になりたい…ですが
    今ごろきちっと料理できるように仕込まれちゃってるかしら。
    私も今年は頑張って和食スキル上げたいです。

    春コスメ、気になるけれどなかなか見に行けてなくて。
    私はスックのアイシャドウのリニューアルが気になっています。
    限定じゃないのでゆっくり決める予定です~。
    こちらこそコウバコさんのブログ楽しみにしています。
    おいしい御飯もまた載せてくださいね(ゝω・)

    0/500

    • 更新する

    2021/1/3 21:08
  • もっとみる

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる