sachiranです。
いつもお付き合いくださるメンバーさま、初めてお付き合いくださる皆さまも、お付き合いいただきましてありがとうございます!
子猫のよもぎは変わらず元気いっぱいです^ ^

写真の解説をさせていただくと、猫ちゃんはとにかく狭いところに入るのが好きのようです。
そのためわざと狭いスペースを作り、入り込めるようにしてみました。
すると、大喜びでわざわざ狭いスペースに入っていきます。
左上と右下の画像は、そんな様子を撮影したものです。
右側真ん中の本棚に手を突っ込んでいる画像は、息子のシャープペンの芯が入ったケースで遊んでいて、それが運悪く本棚の下に入り、必死になって探しているところです。
シャープペンの芯をちゃんとしまわなかったという理由で息子は私に叱られ、理不尽だと憤っていました(笑)
結局本棚の下に入り込んだシャープペンの芯が入ったケースはというと、長い定規を使って取り出しました。
定規を差し込んでいるのと違う方向からよもぎの手が差し入れられ、探すのは一苦労でした(笑)
「見つかったよ。」と言ってケースを見せた後もまだ探していて(苦笑)
子どもたちが、「よもぎは可愛いけれど、あまり賢くはないよね。」と失礼なことを言っていました。
コードを噛んだり、高い所に上って物を落としたり、イタズラをたくさんするので、危なくないように段ボールやゴミ箱などで行く手を塞いだりして対応しています。
娘が時々「もう悪い子ね~。」と叱っている姿が可愛らしいのですが、一向に効果はなく、相変わらずのよもぎ。
愛情はいっぱい注ぎながらもきちんとしつけていかなければと思っています。
最後にウォーリーではなく、よもぎを探せ!という画像を作ってみました。
お付き合いいただけましたら嬉しいです(#^ ^#)

さて、前置きが長くなってしまいましたが、先日購入したシャネルの春夏コレクションをご紹介させていただきます。
ルチア ピカが、咲き誇る花々にインスピレーションを得て創りだした、スプリング - サマー メークアップ コレクション 2021。
数々の花びらをつぶさに観察し、豊かな色彩と質感で春の喜びを表現したカラー パレット。サテンやコッパーのきらめき、メタリックの輝きやヴェルヴェットのような異なるテクスチャーの組み合わせが、センシュアルで洗練された仕上がりを叶えます。
出典:公式サイト
今回のコレクションは情報をキャッチしてから絶対にアイシャドウとチークを手に入れたいと思っていました。
結局のところ限定のマスカラにも惹かれ一緒に購入することになったので、3品購入しました。


レ キャトル オンブル
372 ブーケ アンブレ/税抜価格6,900円20代の頃と趣向は変わったと思いますが、それでもずっと変わらずに好きなものがあります。
そのひとつが、レ キャトル オンブル。
SUQQUのアイシャドウの方が正直粉質はいいと思っていますが、レ キャトル オンブルも思い描いた発色を叶えつつ洗練された眼差しに仕上がるところが好きです。
今回2色限定発売されて当初のお目当ては、「368 - ゴールデン メドウ」でした。
実際のところこちらの方が人気が高いかと思います。
でも、カウンターで自分の手の甲に塗らせていただいたら、こちらの「372 ブーケ アンブレ」の方がデイリーには使いやすそうな印象でした。
それに右上のハイライトカラーがとても好みで。
というのも、私が所持しているレ キャトル オンブルのハイライトカラーは白が多かったのですが、こちらはまぶたのくすみを払拭して品よく整えてくれる明るいベージュ。
メインカラーにしてもいいと思えるくらいいろんな色を映えさせてくれる万能なベージュ。
黄みが控えめなところもいいと感じています。
スウォッチは、ハイライトカラーから順に時計回りです。

どちらの限定色も公式オンラインではまだ購入することができるようです。
詳細や商品のご購入はこちらからどうぞ。
>>>公式オンライン

フルール ドゥ プランタン
税抜価格8,000円お花の模様が刻印されていてビジュアルが非常に美しい商品。
左側がハイライトで右側がチークになっています。
別々に肌にのせるのが定番のメイク法でしょうが、私は混ぜて頬にのせるのがお気に入りです。
頬が艶めいてキレイに見えます。ただし、ツヤ加減はスポンジで調整する必要があります。
年齢を重ねるとどんどんピンクが難しくなりますが、こちらの色は落ち着いたトーンのピンク コーラルだから44歳の私の肌にもマッチしてくれます。
昨年メイクをすると老けて見えるという悩みがあって、それをシャネルの赤チークで解消したというお話をさせていただきました。
関連記事:シャネルで出会ったメイクすると老けて見える問題を解決するコスメ
こちらのチークもまさに赤みが強くナチュラルな血色感を出してくれるからこそ老け見えせずに纏え、重宝しています。
春の色って実は明るいものばかりではありませんよね。
目元は明るく口元に深みのあるリップを纏った時にもバランスを取りやすいチークです。
両方色を混ぜ合わせたものは撮影していないのですが、スウォッチはこちら。

こちらの商品は限定品ですが、まだ公式オンラインでは在庫があるようです。
商品の詳細やご購入はこちらからどうぞ。
>>>公式オンライン

ル ヴォリューム ドゥ シャネル
20 - メタル テラコッタ/税抜価格4,200円ボリュームと長さの両方を与えてくれるシャネルのマスカラは印象的な目元に仕上げるのに欠かせないアイテム。
速乾性があるところも気に入っています。
こちらのテラコッタカラーは下まぶたに纏って抜け感を出すのに購入しました。
限定ということもあってこちらは人気が高く、店舗で最後の1本でした。
公式オンラインをチェックしてみましたが、完売してしまったのか現在在庫がないという表示に。
こちらは正規ルートではもう購入できない可能性がありますが、一応スウォッチを掲載します。

こちらのブログで何度か、私はサザエさんのような人だとお話したことがあると思います。
そういうと、「お魚咥えているの?」と聞かれたことがありますが、お魚を咥えているのはタマです(笑)
毎年年明けに今年はできるだけドジらないように気をつけようと決心します。
でも、新年早々やってしまった…!
先日、スーパーに買い物に行き、スタバのキャラメルマキアートが自宅でも楽しめる商品を発見。購入してきました。
帰宅して気がついたのですが、ネスカフェのマシーンがないと飲めないシリーズでした(>_<)
コロナ禍出なければ返品の相談をさせていただいたと思うのですが、流石に断念。
娘が「賞味期限いつ?マシーンはいくら?」と聞いてきて、「賞味期限まで1年ないくらいで、マシーンは1万円くらい。」と答えると、「今年の12月誕生日プレゼントで買ってもいいと思ったけど高いね。」と言われました(笑)
どなたかマシーンをお持ちの方がいらしたらお譲りしたいくらいです(涙)
子どもの学校の手紙も斜めに読んでいる私。
大事なことは案外端っこに書かれていて見逃すことももちろんあり、友人や子どもたちに助けられる毎日です。
今年はなんでもよく読んで確認したいと思います…。
くだらないお話にお付き合いくださった方がいらしたら感謝しかありません!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
クッキー&クリームさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
アジョシさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
koubakoさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
みおmama姫さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
しべたんさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ranmaruさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
るぅ♪♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん