おはようございます。
ご閲覧ありがとうございます。
フォローしていただいている方、ブログやクチコミへのLike、いつも遊びにきてくださる方、ありがとうございます。とても嬉しいです!!マイペースな投稿ではございますが、これからもよろしくお願いいたします。
今期の新作コスメをチェックしていたときに一目惚れした、THREE のアイシャドウパレットを購入しました。
前回のセルヴォーク同様、またもテスターもチェックせず通販で購入というチャレンジだったので、とてもドキドキしていました。ですが!そんな不安を即払拭した、想像以上に素敵なパレットでした。
◆THREE(スリー ) / ディメンショナルビジョンアイパレット
11 PERSEPHONE AWAKENING


春の野に咲く花々のような、オレンジ・イエロー・パープルみを感じる濃淡のピンクの4色入りアイシャドウパレット。

Bのオレンジだけクリームで、他はパウダーアイシャドウです。
Cの濃いめのピンクがマットっぽくて、他はパール入りでツヤツヤ。

シンプルに単色塗りしたり、多色を重ねて奥行きを出してみたり。色や質感、パールのきらめきの違いで、印象的な目元を作ります。
見た目は明るめに見えますが、全体的に少しくすみがあるので肌から浮くことなくなじむところが、とても今っぽい!
私はナチュラルなメイクが好きなので、普段は上段2色でオレンジメイクか下段2色でピンクメイクをすることが多いです。
ちょっと遊びたいときは、上まぶたを上段2色で仕上げて下まぶたにピンクを入れてみたり、アイホールにオレンジを塗って目尻側に左下のパープルを重ねてグラデにしたり…。もっと色々試してみたいな。
気分やファッションにアイメイクをチェンジできますよ。

下:Bを塗った部分にAを軽く重ねて、Bを下まぶた全体に追加しました
Aはイエローというよりゴールドっぽい発色。画像だとわかりにくくて申し訳ないんですが…BにAをプラスすると立体感とツヤ感がグッと増します!
毎日メイクにちょうどいいナチュラルさ。オレンジメイクはなぜこんなに落ち着くのか…。

下:Cを太めのアイラインっぽく
目元を明るく見せてくれるD。Cは渋めでマットだから、きちんと目元を締めてくれます。
フェミニンですがちょっとクールでおしゃれ、そして春にピッタリな目元に。
ーーーーーーーーーー
おまけで、先日購入したセルヴォークの単色アイシャドウ「30」「31」と比べてみました。

Dと30は全然違いましたね!Dの方が明るくキラキラです。
〈セルヴォークのレポートはこちら〉
→【2021春夏新作コスメ】コスメのパワーを感じるセルヴォークのビターピンク
ーーーーーーーーーー

見ているだけで優しい気持ちになれるアイシャドウパレット。
ハッピー感あふれるメイクが楽しめて、ピリついた日々の癒しになってくれそうです。
ーーーーーーーーーー
【最近のブログはこちらです】
・【福袋】Cosme Kitchen(コスメキッチン)『Lucky Bag 2021』
・メルヴィータで自分へのクリスマスギフト
・『マイベストコスメ2020』でメイクしてみました。
ーーーーーーーーーー
【インスタグラムも、のんびり投稿しています】
URL→https://www.instagram.com/meg_cosme
購入品やモニター、プレゼントでいただいたアイテムをレポートしたり、メイクなどをちょこちょこ載せています(こちらもマイペース投稿です)
インスタもフォローしてくださった方、インスタからこちらに来てくださった方、ありがとうございます。コスメ好きな皆さんはもちろん、色々な方とつながれて本当に楽しいです!
ーーーーーーーーーー
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました!
それではまた、次のブログでお会いしましょう♪