さて、ここからは敢えて通常モードで。相変わらず激務シーズン続いておりますが、先日は無理矢理に振休を取得してようやく、ようやーく、美容院へ行けました(泣)。その帰り、おつかいもののついでにこれまた久しぶりにシャネルのカウンターへ行ってまいりました。値上げ前に何を買っておくか、仕事に追われながら考えに考え抜いて、いざ。結果は、、、。

見事にはっちゃけました(笑)。私の中のシャネルのカウンターあるある、あそこに座っていると予定していなかったものや、やめとこうと思っていたものまでついつい追加で買ってしまうパターン。本当はチャンス オー ヴィーヴと、ルージュ アリュール ラックとライオンリップ1本づつと絞り込んでからカウンターを訪れたのですが、、、(汗)。疲れが溜まってツイツイ。ね。しかも来月発売品の予約までしてきましたよ。あーあ、やっぱこうなったか、と(笑)。

ルージュ アリュール ラック
64 エグジジャンス75 フィデリテ
ルージュ アリュール ヴェルヴェット ル リオン ドゥ シャネル
237 ベージュ アルダンアリュール ラックは、1月から気になってチラチラ公式オンライン見ていたのだけれど、ずーっと完売だらけ。本当は例に漏れず1番人気の63番が欲しかったのですが、フランスからの納品が滞っていて日本本社の在庫が切れてしまったままとのこと。今月中に入荷するかも、とのことではありますが、これもご縁。63番と同じく気になっていた75番は在庫あったので。そして何故か64番も。あれ?w

そしてやっぱり無視はできなかった、限定のライオンリップ。何せ私、イノシシ年生まれの獅子座の女。獅子ネタ出されたら(いやイノシシは獅子ではないぞ、、、)そりゃ弱いんですわー。怖くてクンクンもしないで帰ってきたけど、限定のライオン香水も気になって仕方ないことも呟いておきます。

いつもにも増して下手くそなスウォッチでごめんなさい。1番上がライオンリップの237、下2つがラックの64、75です。237は万能カラーのローズウッドベージュ。マット質感のリップは実はあまり得意ではないのですが、ライオンリップひとつは欲しかった。そしてそれならば1番使い勝手の良いノーブルな色を。
ラックの63はカウンターでテスター見せていただくと、1番人気に納得の柔らかいローズベージュでこれまた万能カラーでしたが、私の唇と肌の色には実はもう少し赤みがあった方が似合うのも事実。なので63よりも赤みのある64が正解のような気がします。75は端正な赤味ブラウン。これも間違いない色。そろそろ春気分、なシーズンには逆行する色のようですが、意外と抜け感があるので通年使えそうです。
リップ、元々使い切れないほどあったのにまた増やしてしまって、ドレッサーのリップの引き出しギュウギュウで。ヤバいヤバいと思っていたら案の定、ぼうっとしながら奥の方のリップ取ろうとして手が滑って引き出しごと床に落としてしまって。床にばら撒かれたリップをかき集めたのち、整理しながら似合わない色、1年以上使っていない色を頑張って断捨離しました。リップはこれで暫くストップ。今度こそ(きっと)本当に(^^;)。

チャンス オー ヴィーヴ オードゥ トワレット
チャンス オー フレッシュ ヘアミスト
チャンス オーヴィーヴは以前からそのうちタイミングがあれば買いたいな、と思っていながら次々と限定だのコフレだの新しい沼だのに翻弄され続けてちっとも余力なかったので、値上げ前に。サイズは使い切りと収納場所を考慮して50mlにしておきました。
オーフレッシュも爽やかで春夏に使いたくなるのだけれど、トワレ買う程でもないかなぁという微妙なポジションだったので、ヘアミストに。フレグランスを使いにくいオケージョンでも、ヘアミストならあまり周囲を気にせず軽やかに使えるので。これは、値上げリストには載っていなかったので今買う必要はなかったんですが、つい勢いで(笑)。

ココ オードゥ パルファム
既にリップ1本とヘアミストが予定外に増えていたのに、最後の最後に勢いで追加しちゃったよココ。なんていうか、単純にこのボトルを手に入れたかったのが80%と、オリエンタルノートの香水、昔は大人の香りってイメージで近寄りがたさと同時にほのかに憧れがあったのを思い出し、近頃ちょっと香りに興味持ち始めたしもういい加減『いい歳』だよねと気がついたのが20%な感じ?
これもサイズ感的には100ml行きたかったが、50mlに抑えました。うーん、やっぱりこのボトル、このフォルムとラベルのバランス。手にできた満足感高い~。(←やっぱボトルなの?w)これだけでなんだか大人として格が上がった気分。単純。いやいやこれがシャネルマジック。

リップもフレグランスも買ったもの以外にもあれものれもと試させてもらい、ルリフトの新しくなったローションとかスキンケア品も色々質問して手の甲に試させてもらって。サンプルも色々頂いたのですが、特にこれヤバい。サブリマージュのラインから新しく発売されたリキッドファンデ、レサンス ドゥ タン。
サブリマージュだし、超お高いし、そりゃいいんでしょうねー。とは思ってました。でもファンデ一生使い切らないし、どのファンデも素晴らしいものばかりでキリがないし。と完全スルーでしたが。まだサンプルも開封していなくてカウンターで手の甲にのせてみただけなんですが、それだけでも現品買いそうになりそうなくらいの衝撃でした。
美容液のようなテクスチャーというのは、その通り。ほんの少しでものすごくキレイにムラなく伸びる。そしてそれだけでめちゃくちゃキメの細かいシルク肌に見える。すごい。リキッドやクッションファンデの後、パウダーは重ねずそのままという方も多いようですが、私はどうしてもそれが苦手で。ベタつきが残るし洋服などに色もつきやすいしヨレやすい気がして。どうしても軽くパウダー重ねないと落ち着かないんです。
でも、生まれて初めて、このファンデは、パウダー重ねなくても大丈夫かも。むしろそのままでキレイかもの予感。ピタッと密着してヨレないし色移りもしない。でも、乾燥するわけではなく。むしろしっとり。これ、欲しくなってしまいそうで怖くて中々サンプル使えない(笑)。
来月発売のコレクションも、アイシャドウパレット以外はテスターも見られたので(パレットはやはり物流の問題でまだ届いていないそうです)、散々見てしまいました。見れば素敵、そして欲しくなるシャネル。ネイルもとても好み~。
シアーなホワイトパールに偏光パールの限定色はありがちといえばありがちですが、ひとつ持っていれば重宝する色。そして今ちょうど手持ちにこの手のホワイトパールが無い(笑)。もうひとつの華やかなローズウッドもさりげないパールがオシャレ。定番色だからいつでも買えるけれど、すごく好きな色。むむう。
ペンシルタイプのアイシャドウ兼アイライナーの限定カラーもかなり良し。バーガンディローズは絶対人気間違いないやつ。私はもうひとつのメタリックなブロンズベージュに目を奪われました。
アイシャドウパレットも、質感の違う白系カラーが2色入ってるのが気になるんですよね。ここのところシャネルのアイメイクはオレンジ、赤、テラコッタ系ブラウンが続いていて私の苦手ゾーン故スルーできていたんだけれど次のはちょっと気になる、、、。
と、結局、コスメ買いセーブしなきゃといいつつセーブできていない私でした。これでも去年のフィーバーに比べたらまだマシなんですけど、、、て苦しい言い訳(笑)。
☆夢二☆さん
kar_56_enさん
maru-maru-uさん
kar_56_enさん
しべたんさん
kar_56_enさん