876views

柑橘!かんきつ!!カンキツ!!!

柑橘!かんきつ!!カンキツ!!!

とりあえず柑橘系コスメが好きな私が、今愛用中のアイテムを紹介するだけのブログです(笑)
前も紹介したものも含まれてますが…

ほとんどがデイリーアロマジャパンのアイテム。
デイリーアロマジャパンは、
香りでつなぐ人・地域・暮らし
精油が持つ植物の力を通じて、毎日をもっと豊かに。

をテーマとし、アロマを取り入れたアイテムを数多く販売しています。
柚子、レモン、ハッカなどのナチュラルな香りのアイテムが多いのが特徴です。
公式サイト

とにかく柑橘系の香りに目がない私は、ついついたくさん買ってしまいます。

廃盤のもありますが、順番に紹介を。

高知県産YUZU プレミアムハンドクリーム

高知県産ユズ精油の渋みのある爽やかな香りと、柚子の保湿成分、愛媛県産パールのメイクアップ効果が特徴のハンドクリーム。
プレミアムというだけあって、本物の柚子のような香りが癒されます…
しっかり苦みもそのまま、リラックスできるハンドクリームです。

高知県産YUZU ボディオイルクリーム

同じく高知県産ユズ精油を使ったオイルクリーム。
私はデイリーアロマジャパンの香り物コスメと他の無臭クリームを合わせて使うことがほとんどですが、混ぜて使っても香りはしっかり。
お風呂上りに良い香りに包まれて幸せです。

瀬戸内レモンのもぎたて果実生ボディジュレ

瀬戸内レモン精油の爽やかな香りのジェルクリーム。
フレッシュな香りで朝使っても気分が上がりそうです。
クリームですが、さっぱりした使用感なので夏にも向いています。

  • 瀬戸内レモン リップクリーム
  • 高知県産YUZU リップクリーム

瀬戸内レモンはワセリン、柚子は米ぬか油を主成分としたリップクリーム。
香りだけでなく、成分も違うので肌質等によって使い分けることもできます。
私は植物油脂系が好みなので、柚子の方が使いやすいです。
マスク生活で息苦しさを感じることもありますが、リップクリームが爽やかな柑橘の香りだと良いリフレッシュになります♪

最後はブランドが違いますが…
ヴェレダ シトラスオイル

ヴェレダのオイルといえば、ホワイトバーチが有名ですが、
やはり柑橘でしょ!!!
ということでこちらを購入。
最近マッサージはさぼり中なので…
ボディケアの仕上げに水分を閉じ込めるように使ったりしています。

まだまだ、集めてしまいそうな柑橘系コスメ。
おすすめがあれば、ぜひ教えてください(*・ω・)/




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは。
    どのコスメも、柑橘系の香り好きにはたまらないですね。
    使用中のものでいうと、ゆずの香りワセリンが気に入っています。
    鼻をかむと、皮がめくれてしまうのですが、ワセリンを使うと治りが速く感じます。

    0/500

    • 更新する

    2021/2/28 16:52

    0/500

    • 返信する

    年中柑橘系のコスメ買ってしまいます。柑橘系と言っても、色んな種類があるので使い比べるのも楽しいです。
    ゆずの香りのワセリンってあるんですね~。特に今時期はむずむずするので、保湿と香りのリフレッシュの両立ができるのはありがたいですね。

    0/500

    • 更新する

    2021/2/28 20:51

ボディケア カテゴリの最新ブログ

ボディケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる