1067views

開きま、せん

開きま、せん

まさか2本目飲むことになるとは(何)

浅草といえばたしか……

あったあった。東武電車のターミナル。伊勢崎線の系統は北千住からメトロ日比谷線へ、押上からはメトロ半蔵門線、そして東急田園都市線へと直通する電車が主流になってて、ターミナルとしてそれほど繁栄してるという感じじゃない、実際に乗降客数は北千住の1/10。しかし日光へと向かう特急はいまなお浅草発着で、重要な駅であることに間違いないと思う。

まぁ特急乗るほどのことはない、たった1駅だけやから。普通電車に乗る。なるべく前の車両に乗りたいと思ってとことこ歩いていくと……

ん? ここで行き止まり? さらに前にも車両あるのに。と、よく見たら電車とホームの間が空いてる。

この駅は、ホーム端部が大きくカーブしてるねん。ホームの形状はカーブを描くように作れるけど、電車はそういうわけにはいかへん。そんなわけでこんな大きな隙間が。

隙間があると転落の危険がある。だからその先は進めなくなってて、ドアも開かへんようにしてる。この例だけじゃなく、たとえばホームの長さが足りないこともある。そんなときはホームからはみ出した車両はドアが開かへんようにする。そういった処置のことを「ドアカット」て言うねん。
横須賀線の田浦、迷鉄名鉄の西枇杷島あたりはドアカットが見れる駅として知られてる。
↓参考動画



さあ出発。発車のときもゆっくり、自転車のほうが速いぐらい(何)


その名の通りの駅に到着。
ま、上ったわけじゃなくて、モールで買い物と昼を食べたんやけどね。ローリーズファームで服買って、一風堂のラーメン食べて。


東武電車の駅は2階部分に相当する高さにあるんやけど、地下にも駅がある。

押上駅。東武電車にも押上て駅はあるけど、こちらは京成電車と都営浅草線の駅。

さらに先、高輪ゲートウェイの近く、泉岳寺から京急電車に乗り入れる、成田と羽田、空港アクセスを担う2社が直通する。

成田空港へは京成の本線(上)と、京成の子会社である北総鉄道の路線を経由するいわゆる「成田スカイアクセス線」(下)の2線がある。どちらを通るかで運賃が異なる。なおスカイライナーはスカイアクセス線経由で新幹線以外では日本最速の最高速160km/hで走る。

ホームへと降りたら京急の車両が2つ停まってたんやけど、降りたい駅に停まれへんから次を待ってるとまた京急が来た笑


江戸川を渡る手前から、京成の路線はJRの総武本線と少し離れながら船橋まで並走していく。

とりあえず、この京成西船で下車。ここからJRの西船橋まで歩いて、あとはメトロで最寄りまで帰ればきょうはおしまい、なんやけど……


停車?
どないやねんな。なんかモヤモヤすんなぁ、きょうのお話のドア、閉まりませんやないか。

これやけど、停車するはずの電車が通過してしまうていう出来事が過去にあったらしくて、その注意喚起のためらしい。



ほな本日もご乗車ありがとうございましたやで。ドア閉めてワイは車庫に入るやで。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる