64views

レジンが硬化不良、私も硬化不良?

レジンが硬化不良、私も硬化不良?

どうも、かしまけですー。

そろそろ元気が出てきたかな?とか思いつつも、やはり、まだ少し、ダメな日があります。
一日頑張ると、次の一日は元気ない…って感じです。



異常におトイレに行ったり、異常に喉が渇いたり(これは薬剤師さん曰く、副作用らしいので、今度先生に言います。)、異常に眠かったり…(これは、鬱の症状みたい)。

記憶にない怪我をしていたり、何故か、湿布を貼って寝ていないといけないほどに、脚が痛くなったりしてて。
皮膚科の先生には
「夢遊病なんじゃないの!?寝てる間に歩いて、怪我をしてるんじゃ!?あわわ…ちゃんと精神科の先生にチェックしてもらってる!?」
って言われるんだけど、チェックしてもらってるし、夢遊病じゃないそうです(^。^)。


子供の頃は、何回か、夢遊状態になったんだけどね。今は、寝入った時と同じ姿勢で起きるから、大丈夫。


きっと、部屋が片付いてないからぶつけたり、
変な体勢をとって、筋を痛めたりしてるんだ~。
粗忽者なので。しかも、ADHDだし。






ADHDだからなのか、昔からそうなんですが、
ものづくりをしていると、
「あ、これもいいけど、アレ作りたい」「あ、これ、もうすぐ完成だから、ほぼ完成ってことでいいや。他のものを作ろう」
とか思っちゃって、次の作品に行ってしまう癖があります…

学生の頃は、この癖が良いように働いて、満遍なくどの教科もお勉強できつつ~の、演劇部のお芝居の台詞もすぐに覚えつつ~の、という効果が出て、
まあまあ優等生だったのですが、

ペーパーテストや弁論発表なら、一回性のパフォーマンスだから良いけど、
編み物とか、レジンアクセサリー作りってことになると、一個づつ仕上げないとダメだよね。


編み物、今、4つやってて、絡まってしまってるもん。お馬鹿さん!!


そのうちの一つは、あとは合体させるだけだし、アメブロに画像をアップしたいのに、
「あれ?もう一個の袖、どこにやったっけ?」という体たらくで、


…今日、すでに、暖かかったですよね…ハハハ…もう春ですよね…タハハ…
夏までにはアップしますたぶんきっとそうだといいな。ゲフンゲフン。




で、今、レジンを使ったアクセサリー作りに、チャレンジしているのですが、



安物のUV照射機が壊れました。一回しか使ってねーのよ!!さすが、300円!(安すぎるだろ、気づけよ)
ので、太陽さんに固めてもらおうと思ったのです。
「照射機なんか要らないよ~太陽光で硬化するよ~」という情報ももらったので。


…だいたいは固まるんだけど、ベタベタしてる…

弟や、模型の上手な人のブログによると、
一度、硬化不良になってしまったパーツは、まずリカバリできないと思う…とのこと。

ネットで検索したら、
「レジン液の質の良さは、もろにお値段と正比例するよ。
100円ショップのじゃダメ。とくにダ◯ソーさんのは評判悪い。
あんな品質のレジン液では、固まらないわ気泡がいっぱいできるわ、散々だよ。
いいから手芸屋か模型屋で買え。オススメのメーカーは清原さん」
とのことでした。





うん、そう、各100均さんのレジン液を使ってるけど、爪楊枝でつついても、気泡が無くならないんだよね。


弟に聞いたところ、原因は三つじゃねーかな、と。



①かしまけ姉さんの、レジン液の注ぎ方が、乱暴。ちょっとずつ入れろ。

②アクセサリーだから、模型と違って、パーツが分厚い。ネックレスやブローチより、イヤリングパーツを作ってはどうか。

③100均さんの原料など、原料とは呼ばねえんだよ。ケチるんじゃねえ。



…とのことでした。




あと。気泡に関しては、エンボスヒーターなるもので温めれば抜けると聞いたのですが、
弟曰く、


「えー…俺、使ったことないからわかんないし…
温めたくらいで、粘度のある樹脂の中から、空気を抜けるの?
…まあ、とりあえず、100均さんの本じゃなくて、レジンアクセサリー作家の先生の本に、エンボスヒーターが有効って書いてあったら、買ってみれば…?
俺は、姉さんの作りたいそのパーツには、エンボスヒーターも敵わないと思うけど。」


とのことでした。





姉さんの作りたいパーツ…それは、

おっきいめの球体と、正六面体!!


球体はロマンだろ。
「幽☆遊☆白書」の、飛影と雪菜が持ってた、「氷泪石(ひるいせき)」の首飾りが作りたいんだよ!



あと、正六面体で、緑と黄色のものを作りたいの。

「FGO」に出てくる、「マナプリズム」と「レアプリズム」みたいでしょう!

「聖晶石」は難しそうだから、諦めてるけど…(誰か作って売ってないかな)。



自作プリズムと並べようと、ぐだ子ちゃんのねんどろいども注文したんだよ…
ぐだ男君と、アルトリアと、アーサーも欲しい。
あと、「ユーリon iCE」の勇利君の、試合バージョンも欲しい。
あとあと、「銀河英雄伝説」の、ラインハルトも欲しい。



ねんどろいどってこういうやつ。
とりあえず、ぐだ子だけ、Ameba pickしてみる。早く届け~









ねんどろいど Fate/Grand Order ぐだ子 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
Amazon(アマゾン)
6,480~12,000円














ねんどろいど Fate/Grand Order マスター/主人公 女 復刻 ライト版 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

Amazon(アマゾン)

3,000~4,680円








ライト版の方には、ギャグキャラの、「リヨぐだ子」の顔が付属しないみたい。

髪と服のボリュームも違うね~…





あとね、

ねんどろいどの頭をこの子にすげかえると、素敵な、稼働範囲の広い着せ替え人形ができます。

「オビツろいど」って呼ぶそうです。

オリジナルのオビツろいどちゃんも、発売されてますし、

ヘッドのカスタムサービスもあります。(このサービスだと、お鼻がぺったんこになるそうですが。)















11cmオビツボディ マットスキン ホワイティ

Amazon(アマゾン)

1,650~1,900円














11cmオビツボディ マットスキン ナチュラル

Amazon(アマゾン)

1,650~2,250円














11cmオビツボディ マットスキン マグネット付 ホワイティ

Amazon(アマゾン)

1,870~2,780円














11cmオビツボディ マットスキン マグネット付 ナチュラル

Amazon(アマゾン)

1,870円








オビツさんって、キューピー人形を作ってる会社だよ。

キューピーさんの着せ替えや、カスタムを趣味にしてる人もいるね。

たまに、巨大なキューピーさんや、スケルトンのキューピーさんも売ってる。

…スケルトン…ちょっと怖かった…。











ああ…











「マナプリズムを手に入れたわ!」

みたいな遊びがしたいしたいしたい



体調悪い悪い悪い





バイトしてええええええええ

でも、体調と、家業の関係で無理無理いいいいいいいい









もう、ネットで稼ぐ(笑)しかないのか?







とか夢想しつつ、





セーターの完成に着手します。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる