更新がないなかでも、LIKEやフォローもいただき、嬉しい限りです!
休んでる5ヶ月間、いろんなことがありまして…
職場では、コロナ禍による不安からの同僚の相次ぐ退職、先輩保育士からの妬み嫉み、慌ただしい年度末&新年度スタート。
プライベートでは、家を建てる、母の子宮がん&全摘出、愛犬が天国へ…
等々、いろんなことがありまして、心身ともにダウンダウンダウンな日々でした。
唯一テンションあがるのは、「家を建てる」ですが、まだ、めぼしい土地が見つかっただけの段階。打ち合わせは始まってますが、正式な契約はなにもしていないので、まだ実感ないです。
愛犬は14歳でした。老衰でした…沖縄での最期だったので、会えなかったのが心残り。コロナの弊害ですね…寂しいです。父がペットロス気味で、心配です。
母の子宮がんはレベル1で転移なし。持病もち&全摘でしたが、元気そうです。こちらもコロナで行けないし、全員がワクチン打たないと沖縄には行けないです(ToT)
とまぁ、目まぐるしい日々でしたが、なんとか元気でやっています(^-^)
今年度は再び0歳担任になり、生後5ヶ月の子を筆頭に、賑やかな毎日でクタクタです( ´△`)
日々疲れ切っている私のスキンケアは、相変わらず「ずぼらスキンケア」
肌断食は週末だけでなく、週4日くらいになりました( ;´・ω・`)
まぁ、朝はメイクするので、化粧水だけは塗るから完全な肌断食ではないですが。
肌は十分、現状維持してくれています。
マスクでも関係なく、保育士は表情筋使いますし、しわやたるみには特に変化なしです。
美容意識低下して、かなり経ってしまいました( ;´・ω・`)
専門店に行って新商品の説明聞いても、サンプルいただいても、イマイチ気持ちは上がらず…
スキンケア、メイクアップ共に全く買わない月が続いていました。
そんな私が、1年ぶりに購入したのが
アルビオン エクシア ブライトニング セレクションR(リッチミルク)

最も分かりやすい特徴は「香り」だと思います。
好み分かれそうなくらい、すっごい化粧品の香りがします。私は朝に使うのは躊躇します。
子供たちは香りに敏感で、それだけで泣き続ける子もいるので。
クレンジングはクリーム→オイルジェルになりました。
クリームクレンジングは苦手(すぐに角栓ができる)。使用感は良かったですが、成分に「ミネラルオイル」が入ってました。
この価格帯なら、鉱物油は入れないでほしいな~(>_<)
洗顔も白い乳液状→シャバシャバ化粧水のようなテクスチャーになり、ついつい出し過ぎてしまいます。緩めの泡で、乾燥はしないけど・・・可もなく不可もない商品。
化粧水は保湿力が上がったように思います!
ただ、こちらもこの価格帯の割には、成分が気になる。アルコール類、もうちょっと減らせないかな(>_<)
クリームはさっぱりしていて夏に使いやすいと思います。ただ、こちらも2万円の価値は感じられない。リピしているクレドの乳液のほうが好き。
なぜ買った!?というような酷評しているEXCIAですが(笑)、私の中では一念発起するために購入しました。
なんとか、美容スイッチをONにしたい一心で・・・
本当に今まで何もしていなかったので、スキンケアフルコースを数日続けるだけで、肌がよみがえりました!
マッサージ、丁寧なクレンジング、スキンケアをしっかりフルコース・・・やっぱり変わります。
ちゃんとしよ~(*'ω'*)
ラインで使用していますが、どのアイテムも香りが強めです。
香りに敏感な方は、お試しをススメします。
~追伸~
緊急事態宣言が出ましたね。こちらも百貨店、ショッピングモールは閉まりました。
エッセンシャルワーカーでもあるので、休みや在宅にはなりませんが、少しでも早くこの状態が収まり、みなが心穏やかになれるように・・・祈っています。
コスメ大好きアラフォー
こうめらてさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
にゃお!さん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
にゃお!さん
ranmaruさん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん
**minimaru**さん
可能性は∞36歳の新米保育士
☆yutty☆☆さん