270views

乳液が合わない自分の殿堂入りスキンケア(自分用)

乳液が合わない自分の殿堂入りスキンケア(自分用)





ほとんどの乳液が合わず、5年以上
スキンケアジプシー。

ジェルなどの、
油が入っていないタイプの商品は
乾燥します。

敏感肌用の商品も乾燥との
兼ね合いでほぼ全滅。

オールインワンは水分の行き渡りが
実は化粧水より劣っているという
書き込みを5年前に見て、
買わないようにしています。


自分に合ったスキンケアが
(翌朝毛穴なし、つるり)
見つかったので、メモしておきたいと
思います!


①化粧水

SHISEIDO トリートメントソフナー




同じ資生堂でもエリクシール、
dプログラム、アクアレーベルは×でした。
使用していくうちに肌がボロボロに
なりました。
他社商品も理由があって使わなくなり
これを使い始めた気がします。

浸透は普通です。


②乳液

SHISEIDO ジェントルフォース 
モイスチャライジング エマルジョン





どうやら資生堂の「ある程度の値段以上」
の乳液だと、肌が荒れにくいみたいです。

ホワイトルーセント(廃盤)も
合いました。
他社商品は試していません。
でも、5000円以下の乳液は
どの商品も全滅でした!

資生堂が合わないんじゃなく
他の乳液もダメです…



③クリーム

資生堂 ドルックスクリーム(しっとり)




化粧水と乳液だけだと毛穴が開いて
たるみが出て老けたような顔になり、
老化かな…?と思っていたのですが
クリームで蓋をすると
大丈夫でした。

毛穴がない、
肌の色がくすんでおらず首と同じ、
赤みなし、
肌ツヤあり、
つるんとしている、


全く浸透しないクリームなので
強力な蓋の効果があると思いました。

塗るというよりは
手のひらに広げて
ギュッと押し当てていく感じで塗りました。

夏も使わないといけないです。





総額11,825円

夜のみ使用で2ヶ月半持つ
朝は経済の為に別のものを使用




~補足~





◯コーセー 黒糖精 
プレミアムローション

◯コーセー 黒糖精
プレミアムエマルジョン

ほぼ水溶性の商品で
少し油が入っているタイプ

乾燥するし、顔も赤くなる
いつか他のものに変える予定
ただ数年使用して
特段シワを招いたりとかはないので
使っています

同じシリーズの美容液を併用して使うと
毛穴は目立たなくなります。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

乳液・美容液 カテゴリの最新ブログ

乳液・美容液のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる