162views

拭き取り化粧水について

拭き取り化粧水について

私は、スキンケアを選ぶ時、結構成分とか気にするf(^_^;)

調べるのも面倒だけど、今まで失敗も多く
化粧品に結構お金を投入してきた!!

好きな化粧品は失敗しても試せたので満足だけど
そこまでお金かけたくない商品を失敗した時の後悔・・・ww

そこで、今日は「拭き取り化粧水」について勉強したよ☆
昔使ったことあったけど、乾燥肌で荒れたのと必要性を感じなく興味があんまりなかったけど
今は、超重要なので勉強してみました!!(n‘∀‘)η

拭き取りといっても成分が色々あるみたいで。

①AHA(フルーツ酸)
これが一番、刺激強そうなイメージ。
ただサルチル酸よりは低刺激。
水溶性で肌の角質を溶かす働きがあり、ピーリング効果があるため、ニキビ予防にも。

②アルコール(エタノール)
殺菌効果・収れん効果があり肌を引き締めて余分な油分を取り除く。
有名なデパコスの拭き取りに使用されていた。

③尿素
これは、乾燥肌の方におすすめ。
尿素は、人間の肌の表皮の角質層にあるNMFに7%含まれており
水分と吸着すると保湿力が発揮する。
また、角質層を柔らかくする働きがある。

今気になっている拭き取り化粧水が
●IPSAのクリアアップローション 1(ベタつく方向け)
ちなみに2が乾燥肌向き

●ベネフィークのリセットクリアN

両方、アルコール成分。
店頭で試しただけで良かった。
でも、拭き取りに4000円・・・すごく悩む。。。(ノω;`)

●ビオデルマのクレンジングウォーター
これ、成分見たけどキシリトールが入っている。
あまり見たことないかも。。
キシリトールには、保湿性があるけど、スースー感もあるから+の保湿は必須。
ネット検索してみたけど、あまりデーターがなかったです。
また、キュウリ果実エキス配合
これは、ビタミンCをはじめ多くのビタミン類や有機酸などを含み、保湿・収れん・美白などの作用が期待できます。化粧品には保湿剤として使用されています。
(ネット引用)

低刺激で、気になっていたし、クレンジングウォーターとして
使用していたけど、なかなかやるやん!
って思ってしまったので欲しい欲が(゚ω゚;ノ)ノ

内容がなかなか伝わりにくかったらごめんなさい。
何かあればコメントください☆

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容のお悩み カテゴリの最新ブログ

美容のお悩みのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる