迷うのも考えるのも楽しい時間でした(*´-`)
*******
キュレル
UVエッセンスSPF30 PA+++

冬ごろ購入して使い切っちゃったのですが...顔用に使ってすごーく良かったです。
乳液とクリームの間のような伸ばしやすい質感で、日焼け止め特有の匂いや被膜感もなく、肌がしっとりしてました。
「下地」とは書いてなかったけど
塗ったら肌がふっくら&ちょっとトーンアップもしてすっぴんより肌が整うので、下地効果のようなのも感じます。
また冬にお世話になりたい。
TOM FORD
ソレイユ アイカラー クォード<02 エ リュンヌ>

4つの配色に一目惚れして、お仕事がんばったで賞として冬ごろに購入。
一番すごいなと感じたのは光りかたです。
淡い色合いなのに細かなラメ一粒ひと粒に立体感があってきらめいているように見えました。

このパレットを見てると綺麗でテンションは上がるし、この時期がんばったなという思い出もあり、大切なアイシャドウになりました。
YSL
ピュアショット ナイトセラム
手応えを感じてます。
普段(これを使う前)より肌にハリがあるような、そのおかげで毛穴が目立たないような...
ふと鏡を見たときになんか肌の調子良いなぁーと思うことが増えました。
栄養ドリンク的な存在で2日に1回くらいのペースで使ってます。
マキアージュ
ドラマティックルージュEX〈BR634 ダークチェリーソーダ〉

マーブルに惹かれて春ごろに購入しました。
色味は透け感のあるミルクチョコレートみたいなブラウンで、日常からきちんと感を出したい場面まで使いやすかったです。

その分色落ちしやすいですが...
極論、リップクリームのような塗りやすいタイプが私は一番好きなのと、薄くなる落ち方で唇は汚くならないので、OKです。
使っても使ってもマーブル柄が楽しめるのもポイント高い。
〈番外編〉
Dior
ディオールスキン フォーエヴァースキンコレクトコンシーラー 1N

コンシーラーってカバー力が高い分、ゴワゴワする感じが苦手でしたが、これはリキッドファンデーションのようで使いやすかったです。
朝メイクして夕方になってもごわつきや乾燥が気になりませんでした。
そして、パンフレットに「マルチに使える」と書いてありファンデーション代わりにも良かったです。
日焼け止め→これを頬に広めに→フェイスパウダー
で気になる部分はカバーできるしマスク擦れも特になく、きちんと寄りのナチュラルメイクになりました。
1つ持ってると便利なアイテムだと思います。
サンプルを使い切ったら現品買いたいな。
*******

遊びに行く予定やイベントごとも減っちゃったし、あまりコスメ買わなくなったなぁと思いつつも...
手に入れたメイクアイテムは
アイシャドウ4個、リップ5個、チーク2個、下地&ファンデーション4個、でした。
2021年後半は、
メイクアイテムはもうちょっと控えめに...(あ、でも販売終了しちゃう前にラデュレは欲しい)。
スキンケア(特に日焼け対策&美白)のほうに力を入れたいなと思ってます。
ドーナッツ記録

ご覧いただきありがとうございました(^ ^)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます