今日は、先日購入したボディケアとカラーマスカラをご紹介したいと思います。
フローラノーティス センシュアルジャスミン ボディミルク
フローラノーティス ブライトサンフラワー ボディオイル

フローラノーティスのボディケアはここ数年冬場に使っていたのですが、手持ちが
切れそうなタイミングで夏らしい香りを使ってみたく先月くらいに試しに行き、
センシュアルジャスミンとミューズオブリリーがとても気に入りその二つから選ぼうと
思っていました。
ところが、実際店頭でブライトサンフラワーを試してみたら、爽やかなトップと軽やかな
甘さと余韻の美しさが今の季節にぴったり!
片腕ずつミューズオブリリーとブライトサンフラワーのオイルをつけ、センシュアル
ジャスミンのミルクを重ねて(フローラノーティスではこの順番でつけることを推奨して
います)試してみると、明らかにブライトサンフラワーの方がさっぱりめな香り立ちでした。
(センシュアルジャスミン、ブライトサンフラワー共に中間くらいの質感です。)
というわけで、ボディミルクは以前から好きだったセンシュアルジャスミン、ボディオイルを
ブライトサンフラワーにすることにしました。
UZU モテマスカラ バーガンディ



ここ最近使っているウォームカラーのアイシャドウに合わせたくてバーガンディの
マスカラを。
以前UZUのアイライナーを購入したときに見て、色合いが気になっていました。
こっくりとした赤味と落ち着いた紫味があるので、ピンク、パープル、ブラウン等広範囲の
アイシャドウとも相性良いです。
マスカラ液も重くなく、きれいにセパレートしてくれて使い心地も気に入っています。
アニヴェン カラーリングマスカラ スモーキーベージュ



UZUのマスカラとは好対照に、こちらは抜け感を感じるようなベージュ含みのグレー。
とあるネットでの情報から「uneven」というブランドを知りました。
(最初は読み方がわからず、アンイーヴンなのかと思っていたくらい 苦笑)
mysticというブランドの公式サイトの中にページがあります。
unevenサイト
リップ、アイシャドウ、チーク、アイライン等に使えるマルチスティックもありますが、
何といっても特徴的なのはマスカラ。
肌色にブラウンを少し加えたくらいのベージュや淡いピンク、グリーン、ブルー等
他ブランドではあまり見かけない色味が揃っています。
私が購入したスモーキーベージュは、さり気ない抜け感が出る程度の使いやすい色合い。
なので、睫毛をくっきり見せたい方には向きません。
淡い色合いのアイシャドウと好相性です。
コロナ禍で蒸し暑い日が続いて気分が落ち込んだり、体調が優れなかったりするときも
ありますが、そんなときだからこそ香りを変えてみたり、目元のニュアンスチェンジに
カラーマスカラを使って気分を盛り上げていきましょう!
オリンピックもいよいよ開幕。
どうか安全に競技がすすめられますよう、心から祈っています!
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
AtIiさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
AtIiさん
しべたんさん
AtIiさん
ranmaruさん
AtIiさん