LIKEやコメントはもちろん見て頂き、ありがとうございます(人´∀`)♪
久しぶりに友人と会うことになったので、


ずっと使ってみたかったNARS クワッドアイシャドー01801を使ってメイクしてみました。久しぶりのメイク過ぎてどうメイクしたらいいのか分からず、色々考えて左上のイエローゴールドと右下のブラウンのみでメイクしました(;'∀')コロナ禍で、メイクをしなくなったら、メイクのイメージまでなくなってしまいましたΣ(゚д゚lll)久しぶりに雑誌でも買って勉強しようかな(;'∀')??
仕上がりは…

ちょっとイエローゴールドを塗りすぎてしまい…ちょっと失敗Σ( ̄ロ ̄lll)NARSのアイシャドウ自体はすごく良くて…もう少し私のイメトレと練習が必要ということに気付けました(笑)
マスカラはNARSのクッションファンデ購入時についてきたマスカラ、アイライナーはマジョマジョです。
デパコスで使ったことがあるマスカラは、ディオールとエレガンス!!!お高いですし、マスカラって自分で使ってみないと使いやすいかどうか分からないので、デパコスはなかなか現品購入に至らず…NARSのマスカラは初めて使いましたが、ブラシが結構大きいマスカラなんですね!!!まつげをしっかりキャッチしてくれるので、しっかりつけてる感がありますね。お値段はディオールに比べて、ちょっとお安めですが、ブラックしかないんですね~(>_<)マスカラはもうずっとブラウン派(アイラインも)なので、購入はないと思いますが、個人的には使いやすかったです。(クチコミはあまり評価が良くなくてビックリしましたΣ(゚Д゚))
私はアイライナーでインサイドラインを引くので柔らかいアイライナーばかり選んでいます。マジョマジョは思ったより少し硬めの芯ですね。しかし、細くて硬いので普通のアイラインを引く時や、下まぶたにアイラインを引くのはすごく引きやすいです。私の場合、左目のまつげが全体的に少なく、目元がはっきりしない為、左目は下まつ毛を生えてる風にするために点でアイラインを引いてます(笑)今まで使っていたアイラインですと、柔らかくて太いので引いてます感が強くなりすぎてしまいましたが、こちらは最高です◎
前回名古屋へ行った時、

去年から欲しかったジョンストンズのストールを買ってきました( *´艸`)狙っていたのは黒かオッター!店頭でかなり悩みましたが(5分)、今回は他ではあまり見ないオッターというお色にしました。
両方試させて頂いたんですが、黒のつや感と言うんでしょうか?手持ちの黒いストールもカシミアですが、ジョンストンズのが質の高いカシミアと言うのがすごい分かります。そして、とにかく軽い!!!カシミアのストールは好きで何本か持ってますが、手持ちのとは比べ物にならないくらい軽くて暖かい…そして、肌当たりが優しくてすっごく気持ちいいんです。
私は、服の素材によって痒くなってしまう体質なので、特にニット系やストールなどは選ぶ時はすごく注意してますが、こんなに肌当たりが良いストールは初めてです。もちろん、お値段も(笑)お値段は可愛くないですが、黒のストールもごわごわしてきているので、そろそろ卒業かな?今シーズン黒も欲しいな~と狙っています(笑)
色々規制が緩和されつつありますね。冬になったらまた感染者が増えてきそうな気がしますが、今年はお出掛けはもちろん、メイクやファッションも少し楽しみたいなと思います( *´艸`)
楽天ROOMやってます→アジョシの楽天ROOM☆
最後までお読み頂き、ありがとうございますm(__)m
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
アジョシさん
みおmama姫さん
アジョシさん
ranmaruさん
アジョシさん
koubakoさん
アジョシさん
sarbelさん
アジョシさん
☆peony☆さん
アジョシさん