今回は、海外コスメ、ナターシャデノナのレトロパレットについてレビューしていきます。

☆ナターシャデノナについて
ナターシャデノナはメイクアップアーティストのナターシャデノナ、自身のコスメブランドです。
ナターシャデノナさん。アイメイクが素敵(*´-`)
日本未展開のブランドですが、特にアイシャドウパレットに人気があると思います。
☆レトロパレット
このレトロパレットは、

公式サイトによると、
ロマンティックレトロ(*´-`)
なパレットなんだそうです。
前からあったミニレトロパレット(写真下)のミディサイズということですが、

ミニレトロの色の組み合わせとは、かなり違いますよね?
で、発売当初、多くの海外YouTuberさんが「はぁ?」という反応をしていたんですよね(^_^;)
ただ、使ってみると、ナターシャデノナのいつもの品質で、使いやすいカラーが多いので、評価は高いパレットです(^^)
私は今、ピンク系のアイメイクにハマっているので、こちらを購入してみました。
☆スウォッチ
スウォッチすると、こんな感じ。
上の段、

真ん中の段、

下の段。

まとめ。

薄いピンク、バーガンディ、トープ系が豊富で、
あと、ピーチ系のピンクも可愛い(*´-`)
☆メイクしたら
ナターシャデノナの公式チャンネルのメイクを参考にしてみました。
まぁ、、、骨格が違うので、その辺は適当に。

目頭側の二重幅を白っぽく、目尻を「く」の字に陰影をつけるメイク方法です。
使用カラーはこちら。

カットクリースと付けまつげも練習したんだけども、

私にはこれが限界でした(^_^;)

海外コスメ好きなのに、カットクリースも付けまつげも似合わない(T . T)
鍛錬が足りないのか。。。
ちなみに、このメイク、Instagramに上げたら、
NATASHA DENONAのアカウントから、いいね!して頂けたんです\(^^)/
思わず、スクショ(°▽°)
本人ではないのでしょうが、
むふむふ、嬉しい(*´-`)
☆メイク2
トープ系のキラキラも綺麗なパレットだったので、
トープカラーをメインに少し血色感を足したメイクをしました。


くすみ感があるトープ系を使いつつ、

くすみすぎないように、少し血色感のあるカラーも目尻と下瞼に追加。

シルバーのキラキラをまぶした感じが好き(*´-`)

☆メイク3つ目
このパレットは、一見、寒色系のイメージはないのですが、
意外と豊富な暖色カラーでメイクをしてみました。

使用カラーはこちら。

海外コスメというと、濃いメイクに仕上がるイメージですが、

このパレットはすごく普段使いしやすいパレットです。

ワイン色のマスカラとも合っていた気がする(*´-`)

☆レビュー
このパレットを二週間ほど使ってのレビューです。
すごく使いやすくて、カラーも可愛いし、かっこいいし、買ってよかったです。
☆ただ、、、CPに戸惑う
ただ、CP(クリームトゥーパウダー)フォーミュラに戸惑いました(^_^;)

CPフォーミュラは、練りチークとか、マットリップみたいな質感で、普通のパウダーのマットとちょっと違う、
クリームアイシャドウよりも固形なフォーミュラ。
ネガティヴポイントとしては、
・ブラシに取りにくい・ブラシに無理に取ると、粉落ちする
・ドーンと色がのる
ポジティブポイントとしては、
・めちゃめちゃぼかしやすいのです。
☆CPを使うコツ
私なりのコツは、
・コナ落ちしないようにブラシにちゃんと粉を含ませる
・濃くつき過ぎたら、きれいなブラシでぼかす
こうすれば、ブラシを動かした方向にだけボケてくれる、優秀さが本領発揮してくれると思いました。
ただ、時短メイクにはちょっと向かないかな~(^_^;)
☆CPフォーミュラの見分け方
どの色がどのフォーミュラかは、箱の裏に書いてありますが、

慣れてくると、アイシャドウの表面の質感、削れ具合で、クリームトゥパウダーなのか、それ以外なのか分かるようになると思います。

CPがどれか見分けられるようになると、このパレットがより一層、使いやすくなりました(^^)
☆カスタム可能
あと、カスタム可能なところも好き。
このパレットは、マグネット式で、パレット裏側の穴をピンなどで押すと取り出せます。

同じパンサイズのものをはめれば、カスタム完了(^O^)
手持ちだと写真右下のメトロポリタンパレットと合います。

気分によって入れ替えながら、使っていこうと思います。
ちなみに、私はパンの裏にシールを貼って、色の名前を書いて、
元に戻したくなった時に迷子にならないようにしています。

たまに元通りに戻したくなるので(^_^;)
☆まとめ
今、ハマっているくすみピンク、トープ系、バーガンディ系のカラーが豊富だし、
キラキラも綺麗なので、買って良かったです\(^^)/
海外コスメで、こんなにソフトルックができるパレットも珍しい。
まだ少し新し目のパレットなので、
ブラックフライデーでセール対象になるかはわかりませんが、
どなたかの参考になれたら嬉しいです(^^)
ではでは、また!
(動画も作ってみました。ブログとほぼ内容は一緒ですが、キラキラ感とか動画の方が伝わるので、ご興味あられたらご覧ください。)
うさぽんさん
**minimaru**さん
☆夢二☆さん
**minimaru**さん
ranmaruさん
**minimaru**さん
☆peony☆さん
**minimaru**さん