肌ラボPR担当のウノです。
肌の乾燥が気になる時、
いつもより念入りなケアがしたい時、
みなさんはどのような
アイテムを取り入れますか?
ご褒美ケアをしたい時に
肌ラボがおすすめしたいのは
シートマスク♪
今回はお手入れタイムをより充実させる
シートマスクの使い方を紹介します!
シートマスクを貼るのは
化粧水の前?後?
シートマスクは、スキンケアの中でも
「美容液」に近い役割を
担うアイテムです。
「洗顔後にすぐ使う」という方が
とっても多いのですが、
もちもち肌を目指すなら、
化粧水で肌を整えた後に貼り、
使用後に乳液、クリーム等で
仕上げるのがおすすめですよ!
使用時間・頻度は
「目安」を守って
シートマスクは
「10~15分」を目安に使用します。
目安時間を超えて
つけっぱなしにすると、
シートマスクの水分が蒸発し、
肌の水分が奪われてしまうことも。
また、使用頻度は週に1~2回がおすすめ。
毎日使えるシートマスクもありますが、
商品ごとの使用頻度は
必ず確認しましょう!
乾燥シーズンにおすすめの
肌ラボシートマスク2選!
ここからは、
ご自身の肌の状態や
気がかりに合わせて選べる
肌ラボのシートマスクを
3種類ご紹介します(^^)
乾燥シーズンのスペシャルケアにも
ぜひ使ってみてください♪
◎白潤プレミアム
薬用浸透美白ジュレマスク

<医薬部外品>
美白有効成分
ホワイトトラネキサム酸
(トラネキサム酸)を配合した
『白潤プレミアム
薬用浸透美白ジュレマスク』。
メラニンの生成を抑えて
シミ、そばかすを防ぎます。
美容液をギュッと濃縮させた
貼る美容液とも言えるほどの
贅沢な濃厚ジュレが
肌に密着してうるおいを届けます。
こちらの「白潤薬用シミ対策マスク」はシミやそばかすをふせぐ美白効果とお肌の炎症をおさえる抗炎症作用があるトラネキサム酸が配合されたお品です.
そして抗酸化作用が高いビタミンEやナノ化されたヒアルロン酸も配合された贅沢なパックです.
シートは薄めの作りで貼りにくさはありますが、切り込みが多いので密着は高いです.
ジェルのようなぷるぷるとしたテクスチャのセラムは無香料で刺激もほとんどないのでどなたでも使いやすいと感じます.
![]()
*梅..さん/44歳
日焼けししたくなくても、思った以上に
紫外線がきつくて日焼けしてしまうことってありますよね!
そんな時は焦らず・・・
美容液をぎゅっと凝縮したジュレたっぷりの美白マスクで
しっかりケアするのが私流^^
美容液2.7本分のうるおい成分と
美白有効成分のホワイトトラネキサム酸に
2種のヒアルロン酸・ビタミンC誘導体
ビタミンE配合がたっぷり詰まったマスクは
柔らかくて肌当たりの優しいマスクなの♪
浸透にこだわっているだけありマスクを外すと
肌がしっとりモチモチに仕上がるんです。
素肌と同じ弱酸性なのも嬉しいポイントでした^^
かのんちんさん/48歳
*梅..さん、かのんちんさん、
クチコミありがとうございます!
肌に密着するシートの使用感や
もちもちお肌を体感していただき
とっても嬉しいです♪
肌本来の透明感にも、
保湿にもこだわりたい人に
おすすめのシートマスクです♪


◎極潤パーフェクトマスク

1枚のシートで、
化粧水・美容液・乳液・クリーム・マスクの
5つの役割を果たす
『極潤パーフェクトマスク』。
4種類のヒアルロン酸が配合されていて
使用感はとろんと濃厚♪
お肌の深いところまで
しっかりとうるおいを届けます。
オールインワンタイプのマスクなので
洗顔後にすぐ使用してOK!
忙しい朝や、お疲れの夜にも
おすすめです!


もちもち肌で1年をスタート♪
いかがでしたか?
肌ラボで大人気の
シートマスクをご紹介しました♪
ご紹介したシートマスクは
高い保湿力を誇るものばかり。
肌ラボ自慢のシートマスクを使って
もちもちお肌で
1年をスタートさせましょう♪