1886views

良いお天気でしたが、
昨日から強風で花粉の飛散も始まったのでしょうか?










鼻水くしゃみの繰り返しなので、もうひといきの皮膚発疹の軟膏薬を、LINEドクター(LINEヘルスケア オンライン診療)を受診して処方してもらいました。






初めてでしたが、登録も簡単で、予約制なので待ち時間も無く、スムーズ。






薬局も電話対応で、おまけも頂いてうれしいです。
ありがとうございます。



便利なので、また利用してみたいと思いました。















一斉に足りなくなる化粧品等。
リーズナブルな価格の商品を買いました。









部屋用のミニカレンダーも買いました。










炊飯器レモンケーキ、カモミールティー。




















美容健康。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • おはようございます。遅くなってしまいすみません。
    実はここ数日、また目の二重幅が赤くなり、花粉症もあり目が痒くて仕方ない状況が続いています。目薬と眼軟膏をつけてもあまり改善しないので、2週間を待たずに眼科に行こうかな、とも考えてます。

    カレンダー素敵ですね。ケーキ美味しそうです。トランシーノ、飲み薬だけじゃなくコンシーラーもあるのですね。LINEドクター、 便利ですね。

    0/500

    • 更新する

    2022/1/16 06:41

    0/500

    • 返信する

    ☆peony☆さん、
    おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    大丈夫ですか?
    目の周囲は皮膚が薄く、敏感なので、かぶれやすいですよね
    皮膚が赤くただれたり、腫れていますか?
    結膜炎等でもないですか?
    眼科用薬も、かぶれ、ただれ、傷、痒み、化膿、出血等の状態で変わるので、難しいですね。
    早めに眼科に行った方が良いかもしれませんね。

    洗顔は、ぬるま湯でそっと、
    目の周囲は擦らず、柔らかいティッシュペーパー等ででおさえて掻かないように。

    御存知かもしれませんが、
    目の周囲を清潔にした後、
    薬局で販売しているホウ酸(粉末状で1回分毎の個包装)を、ぬるま湯で溶き、滅菌済の綿を割り箸で持って、目、目の周囲をそっと洗うと刺激が無く、さっぱりします。

    化粧品、衣類、寝具、飲食物(刺激物等)等の中で、痒みを誘発する物は、避けた方が良いかもしれません。

    当たり前の事をでしゃばりのように書きました。
    お許しくださいね。

    私も、先日の強風で、花粉症のような鼻くしゃみになりました。
    会員の方で、花粉症が始まったようだとおっしゃっている方もいます。
    たいせつにしてくださいね。(^.^)

    0/500

    • 更新する

    2022/1/16 08:32
    補足です。
    以前に書いたかもしれませんが、
    私は、花粉の時期は、洗眼薬「アイボン ビタミン(刺激弱コンタクト用)」携帯用、
    花粉用眼鏡を使用することもあります。

    トラネキサム酸は、美白効果が高いですが、私は、血流が急激になりすぎることは避けたいので、
    喉の痛みが酷い時のみ、処方薬で服用することが、たまにありますが、
    肌に付ける化粧品で使用しています。

    0/500

    • 更新する

    2022/1/16 13:09
  • AKIKO様 おはようございます。エレガントなカレンダー、おいしそうなケーキ、そして美しいお花。心がほっとするブログをありがとうございます。
    私も花粉症を感じています。ここから梅雨入りまで約半年のお付き合い。。。。
    鼻炎薬に頼りがちですが、どうにかならないものかと。。。。
    お互い頑張って乗り切りましょうね!

    0/500

    • 更新する

    2022/1/15 08:01

    0/500

    • 返信する

    narcisseさん、
    おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    私もnarcisseさんのステキなブログを拝見して、いつも癒されています。
    ネズミのシュークリームは、見覚えがあるようなケーキの紙。どちらのですか?
    食べるのもったいない気がしますけど、美味しそうですね。
    ミルちゃんの後ろ姿もかわいいです。(^.^)b
    東京駅のライトアップ、高層ビルの夜景、絵になる写真もステキです☆

    私も、昨日、一昨日、空を眺めました。
    お天気が良く、風が強かったので雲が無く、空気が澄みわたっていて、夕暮れ、星空がきれいでしたね。

    オリオン座の三つ星等を見上げて、今、この世に生きている神秘、感謝を感じました。

    カレンダーは、月毎に変わるクラシックローズの絵がきれいで、フェミニン、エレガントな物等好きなので買ってみました。

    昨年、今年と、妹が、花々のかわいらしいイラストのミニカレンダーを買ってくれた物を持っていたのですが、
    そちらは、日にちが見やすいので、リビングで使うことにしました。

    花粉症の始まりかもしれませんね ‥ A^_^;)
    庭花の手入れ、水撒きも完全防備で頑張ります!

    0/500

    • 更新する

    2022/1/15 08:50

マナー・お作法 カテゴリの最新ブログ

マナー・お作法のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる