エレクトロンPR担当です。
2月3日に発売を迎えた『デンキバリブラシ2.0 +ボディ』ですが、ありがたいことにすでにたくさんの反響をいただいております!
本日は新モデルより登場した3つのモードの効果的な使い分けをご紹介いたします。

\時短ケアにおすすめ/
1. NORMAL MODE(ノーマルモード)
連続的に低周波が出力されるため、忙しい朝など時短ケアにおすすめです。
朝1-2分側頭部にあてるだけでもすっきりとした顔の印象に!
頭皮に当てる際は揺らしながらご使用いただき、顔やボディに当てる際は『デンキバリブラシローション』でしっかりと水分を与え、やさしくなでるように滑らせて使用します。
\まるで美顔鍼!?/
2. HARI MODE(ハリモード)
断続的に低周波が出力されるため、トン、トンと「まさに鍼を打ってる感覚!」とお声をいただいているモードです。
ハリ感が気になる箇所(ほうれい線や目じり、おでこなど)に置いていただくことで集中ケアを叶えます。
クシを動かす必要がなく、気になる箇所に5秒ほどおいて当てるだけ。
ボディアタッチメントに付け替えて、膝周りや鼠径部などつまりやすい箇所のケアにも最適です。
\リラックスしたいお疲れのときは/
3. NAMI MODE(波モード)
※フェイスアタッチメントでのみ使用可
手技マッサージを受けているような気持ちよさを体験できるモードです。
それぞれのクシから時間差で低周波が流れることによって、頭皮にあてると波をうつような感覚でご使用いただけます。
ハリモード同様クシを動かす必要がなく、置いてあてるだけでケアが可能なので、"テレビを見ながら" "雑誌を読みながら"、より「ながら美容」で日常に取り入れていただけます。
どのモードでも引き続き『デンキバリブラシローション』を一緒にご使用ください。
※モードが切り替わるたびにレベルが1に切り替わりますのでご注意ください。
いかがでしたでしょうか?
誰でも簡単に効果が出せるデンキバリブラシですが、モードを使いこなしていただくとよりわかりやすく効果をご実感いただけます。
3つのモードが搭載されたことにより、よりお悩みやお好みに合わせたケアが可能となった新モデル。
その日のコンディションや気分で、自分だけの特別ケアをお楽しみください!
少しでも参考になれば幸いです。