598views

化粧品を色々見直し②

化粧品を色々見直し②

 前回の記事では、主に基礎化粧品(美容液)を見直したい、という主旨の記事を投稿しましたが……
 今回は、メイクアップのアイテムで見直したい(変えてみたい)物について書こうと思います。

 まず、ファンデーションなんですけど、今はタイトル写真にある2種類のクッションファンデを使っています。

 私が思う、クッションファンデの長所と短所
(長所)
簡単(=時短)にメイクできる。
(短所)
すぐに無くなってしまうし、どこで使い切りなのかがイマイチ分からない。
※メチャクチャぎゅーぎゅー押せば出るのかも知れませんが、ある程度の力で押しても肌にのってる感がなかったら、私は「使い切った」としています。

 正直、私の現状は、あまりメイクをしない生活なので、クッションファンデは今の生活スタイルには都合が良くて、頼っている部分がありました。
※ここだけの話、私は諸事情でニート生活をしております。。。(職探し中でも主婦でもなく)

 もともとは、昔からファンデーションといえば、パウダーファンデーションしか使っていませんでした。
 一回だけリキッドファンデーションに挑戦したことがあるのですが、うまく使えなくてトラウマに・・・それ以来、リキッドファンデは未だに敬遠しているワタクシです(^▽^;)
 名品にリキッドファンデは多いので、勿体無い話ではあるんですけどね・・・。

 なんか余計な話になってしまいましたが、今使ってるクッションファンデが終わったら(TIR TIRはストックあるけどw)、またパウダーファンデに戻ろうかと思っている所なんです。
 現時点での最有力候補は、
「マキアージュ ドラマティックパウダリーEX」
 次点候補は、
「エスクリープ シンクロフィットパクトEX」(どっちも「EX」がついてる・笑)
 ただ、8割方、前者のマキアージュの方になりそうです。
 クチコミの圧倒的多さと、良い感触の内容が多いのが勝因って感じです。
 マキアージュは、昔パウダーファンデーションを使っていた時に、色が合っていなく、元々の肌色よりかなり濃い(日焼けしたような)色をチョイスしてしまったことがあるので、色選びは慎重に見極めるつもりです!

 あとは、アイライナー。
 今は、下の写真と、もう1種類使ってるんですけど・・・
 もう1種類の方は凄く気に入ってて、言うことないんですけど、お値段が結構するんです。
 写真のアイライナーはお手頃価格で、使用感は一言で言えば「可も不可もない」という感じ。

 そこで検討しているのが、
「ヴィセ リシェ ブラウンズ クリーミィペンシル」
「デジャヴュ 密着アイライナー ラスティンファイン クリームペンシル」(名前ながッw)
 上記2点は、自分の中では甲乙つけがたく、ヴィセの方はブラウン系の色ばかり6色も展開しているようなので、
 ブラック系をデジャヴュ
 ブラウン系をヴィセ
 これでいってみようかなーと検討中です^^
 アイライナーって当たり外れっていうか、合う・合わないが分かれるので、初めて試すアイテムはドキドキもんですけどね・・・。


 今回の記事は以上です。
 大変長文になりました。最後まで読んで下さってありがとうございます(^^♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ファンデーション カテゴリの最新ブログ

ファンデーションのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる