みなさんからご投稿いただいた【オンラインカウンセリングで美容部員に聞きたいこと】に、@cosme TOKYOのスタッフエキスパート・ウトン光恵がお答えします!今回は、マンネリになりがち…とご相談の多い「マスク着用時のアイメイク」について。明るく印象的に仕上げるコツやおすすめのコスメをご紹介します。

Q. マスクした際に目元を明るくハッキリ元気な印象に仕上げるコツは?
目元の皮膚は薄くデリケート。乾燥などの影響を受けやすいため、時間の経過とともにアイメイクが暗く見えたり、ぼんやりしたりすることがあります。メイクしたての美しい仕上がりを長続きさせるためには、目元のうるおいを守るスキンケア発想のアイテムや、光の反射を利用して明るさを演出するアイテムを取り入れるのがおすすめ。乾燥やくすみをカバーできるので、仕上がりの美しさを損なわずに好印象を与えられます。
おすすめアイテム①:くすみにさよなら!美しい発色をもたらすアイシャドウベース
クリームのようななめらかなテクスチャーでぴたりとフィットする「ルナソル」の『アイリッドベース』です。くすみをはらい、アイシャドウの持ちと発色をアップ。美容成分配合で、マスク着用時の湿気や乾燥から目元を一日中守ります。

アイリッドベース(N) / 02 Light
税込価格 3,080円(税込)
発売日 2011/8/19

“アイセラムを付けているかのようなしっとり感で日中の乾燥を万全に。まぶただけでなく、目の下にもしっかり塗りましょう♪ 「02 Light」は、明るめのカラーなのでハイライト効果も!”

おすすめアイテム②:絶妙ラメで大人っぽさを演出
「ボビイ ブラウン」の濡れたようなツヤと輝きをもたらす『リュクス アイシャドウ』。高彩度のラメが光を吸収・反射することで、鮮やかな発色と立体感のある目元を実現します。おすすめの「01 ヒートレイ(リッチ メタル)」は、肌なじみの良いトレンドのオレンジ系。

リュクス アイシャドウ / 01 ヒートレイ(リッチ メタル)
税込価格 4,620円(税込)
発売日 2019/9/20追加発売

“ビタミンカラーのオレンジは、元気があふれ出るヘルシーさが魅力。相性の良いブラウンを締め色に合わせて、大人っぽい印象に仕上げても素敵です”
マスク着用時は目元の印象がポイントに。アイシャドウを変えるだけでなくベースをしっかりと行うことで、崩れにも強いマスクに映えるアイメイクが完成します。ご紹介したテクニックを取り入れてマスク美人を目指してくださいね。
■お知らせ♪「教えて!美容部員さん ライブショッピング」の配信スケジュールはこちら!

↓↓↓↓
⇒https://www.cosme.net/matome/I0021412
毎週配信しているので、ぜひチェックしてくださいね!過去のアーカイブ動画も見ることができます。
【回答者プロフィ―ル】

@cosme TOKYO所属。池袋店や渋谷店など複数の@cosme STOREでキャリアを積み、現在は@cosme TOKYOで活動。“皮膚理論に基づいた美容知識で、お客様の肌状態やお好みにあわせてぴったりのアイテムをご提案いたします!”
インスタグラム:https://www.instagram.com/uton_atcosmetokyo/
スタッフレビュー:https://staff.cosme.net/staff/detail/10723/