みなさんからご投稿いただいた【美容部員に聞きたいこと】に、@cosme STOREのスタッフエキスパート・成島まりあがお答えします!今回は髪のパサつきを防ぐための3つのポイントを詳しく解説。あわせてサラサラ髪を叶える人気のヘアケアアイテムもご紹介します。

Q. 毛先がバサバサしてしまう。オイルを塗ってもダメ...
髪がパサつく要因として、乾燥、ドライヤーやアイロンの熱、紫外線などが考えられます。ケアアイテムもそれぞれの要因に応じたアプローチができるものを選ぶようにしましょう。
今回は、パサつきを抑えてしっとりとまとまる髪へ導くコツをアドバイス。それぞれの要因にアプローチするアイテムも、あわせてチェックしてみてください。
髪のパサつきを抑える3つのポイント
パサつきを抑えて、しっとりサラサラの美しい髪を育む方法をご紹介します。毎日のお手入れですぐに取り入れることができるので、ぜひ試してみてくださいね。【POINT1】ヘアケア剤は、髪が濡れている状態で付ける!
シャンプー後の濡れた髪にヘアケア剤をなじませることで、髪の内部にうるおいをとじ込めることができます。
【POINT2】タオルドライではゴシゴシとこすらない!
タオルドライする時は、髪をこするのではなくタオルでやさしく押さえるように水分をふき取りましょう。
【POINT3】ドライヤーは根元から毛先の順に!
まずは、根元にドライヤーの風をあてて頭皮全体を乾かします。その後で、だんだんと毛先に向かっていくイメージでかけていきましょう。毛先は8割くらい乾いた状態で、冷風に切り替えてください。そうすることでパサつくことなく、まとまりのある仕上がりになります。
おすすめアイテム①:乾燥による日中のパサつきにうるおいチャージ
シアバターなど100%自然由来の原料だけでつくられた「ザ・プロダクト」の『ヘアワックス』。手のひらの熱で溶かし、オイル状に伸ばしてから髪に揉みこみましょう。乾燥やパサつきを抑え、ツヤのある髪へと導いてくれます。リップ・ハンド&ネイル・ボディなど全身の保湿ケアにも使用可能♪

ヘアワックス
容量・税込価格 42g・2,178円(税込)
発売日 2021/9/10追加発売

“日中のパサつきを抑えたい方向けのヘアワックスです。コンパクトなので持ち運びしやすく、いつでもどこでも、こまめな保湿ケアができます。うるおいケアを欠かさないようにしましょう”
おすすめアイテム②:ドライヤーやアイロンの熱ダメージから髪を守る濃厚クリーム
ドライヤーやアイロンの熱によるダメージのケアには「オブ・コスメティックス」の『ベースクリームオブヘア・4』がおすすめです。植物由来の保湿成分をベースにしたヘアクリームで、キューティクルを整えて枝毛や切れ毛を防ぎます。熱によって髪に定着するヒートアクティブコラーゲンを配合し、うるおいに満ちたしっとりなめらかな髪に仕上がります。
ベースクリームオブヘア・4
容量・税込価格 35g・1,100円(税込) / 115g・2,750円(税込)

“ヘアオイルでもパサついてしまうという方は、べに花エキスやシアバターなどを配合した保湿力の高いこちらのヘアクリームを使ってみてください。髪がしっとりとうるおい、まとまりやすくなりますよ”
おすすめアイテム③:紫外線をブロックしてうるツヤ髪をキープ
「パンテーン」の『UVカット ヘアオイル』は、いわゆる髪の日焼け止めです。ベタつかない軽いテクスチャーで髪1本1本をコーティングして紫外線からのダメージを防ぎながら、枝毛や切れ毛、ごわつきなどをケアします。補修はもちろん、ドライヤーによる熱や乾燥から髪を守る効果もあるので、パサつきを包括的にお手入れすることができます。
UVカット ヘアオイル
容量・税込価格 50ml・1,408円(税込)
発売日 2021/3/4

“紫外線ダメージから髪を守るだけでなく、補修もしてくれる優秀アイテムです。紫外線は一年中降り注いでいるので、肌と同様に髪のUVケアも忘れずに行いましょう♪パサつきはもちろん、カラーリングの退色を防ぐ効果も期待できますよ”
パサつきの気にならない、毛先までしっとりとなめらかな髪を手に入れるためには、悩みやその要因に合わせたアイテムでしっかりお手入れをしてあげるのが一番です。気になるアイテムは、ぜひチェックしてみてくださいね。
■お知らせ♪「教えて!美容部員さん ライブショッピング」の配信スケジュールはこちら!

↓↓↓↓
⇒https://www.cosme.net/matome/I0021412
毎週配信しているので、ぜひチェックしてくださいね!過去のアーカイブ動画も見ることができます。
【回答者プロフィ―ル】

@cosme STORE 池袋店配属。美容部員歴5年。お客様の手持ちのアイテムやライフスタイルに合わせたコスメ選びのサポートが得意。“どんな方にも化粧品のお買い物でのワクワク感を大切にしていただけるよう、楽しく過ごせる接客を心がけています!”
インスタグラム:https://www.instagram.com/narishima_atcosme/
スタッフレビュー:https://staff.cosme.net/staff/detail/10789/