今回は、どのタイミングでどれを使えばいいかわからない!という方に、
スキンケアの順番、コツ、そして魔女工場のおすすめ商品をご紹介します!
① メイク落とし(クレンジング)
スキンケアはまずメイク落としから!
メイクはもちろん毛穴に詰まった老廃物や角質を落とす効果もあるので、優しくマッサージしながらやるのがおススメ。
皮脂を取りすぎてしまうと乾燥の原因にもつながるので、低刺激なものを選びたいですよね。
Point
・メイク汚れがよく落ちるか
・お肌への刺激が少ないもの
魔女工場イチオシ
ピュアクレンジングオイル

大人気商品のこちらは99.9%天然成分で、うるおいは残したままディープクレンジングできるのがポイント◎
角質に浸透しやすいホホバオイルが、メイクはもちろん毛穴汚れをみるみる溶かしてざらつきをオフしてくれます!
優しい成分で目に入っても痛くなくないので、アイメイクも丁寧に落とせちゃいます!
洗いあがりもつっぱりにくいので乾燥肌の方にもおススメです^^
② 化粧水(トナー)
メイク落とし、洗顔の次は化粧水。韓国ではよくトナーと呼んでいます。
洗顔直後のお肌はとにかくたっぷりうるおいをチャージするのがポイント!
何回か重ねづけすると、よりお肌に浸透するのでおすすめです^^
Point
・よく浸透してうるおいチャージしてくれるもの
・たっぷり使えるもの
アンプルみたいにうるおう
ビフィダバイオームアンプルトナー

「アンプルのようなトナー」で、コットンにつけてお肌をやさしくふき取ると
うるおいを肌の奥深くまで届けてくれるんです!
その後さらに手に取って重ねづけするとうるおいがアップ◎
ビフィズス菌とマイクロバイオームを組み合わせた独自の処方で、ゆらぎにくい健康肌を育みます。大容量なのが嬉しいです!
③ 美容液
化粧水でお肌を整えた後は美容液!
美容液は様々な機能のものがありますが、自分のお肌の調子や悩みに合わせて使い分けるのがおススメ。
Point
・肌悩みにしっかりアプローチしてくれるもの
今回は美白・肌キメを整える魔女工場の大人気商品をご紹介
ガラクナイアシン2.0エッセンス

デパコスにもよく見られる成分「ガラクトミセス」を93,69%配合!
角質・老廃物をきれいにしてお肌のキメを整えてくれます。
そして美白成分「ナイアシンアミド」が、日焼けによるシミやそばかすを防ぎ、透き通るようなつや肌へと導きます。
化粧水の後に使用してもよし、導入液として化粧水の前に使用しても効果的です!
④ 乳液・クリーム
化粧水や美容液でお肌に水分を補給したら、しっかりしたテクスチャーの乳液やクリームでうるおいを閉じ込めてあげましょう!
Point
・うるおいを閉じ込めてキープしてくれるもの
一本でお肌の悩みをトータルケア!
ガラクトミーエッセンスクリーム

ガラクトミセス、コラーゲン等が、毛穴・保湿・鎮静・美白・弾力の5つの肌悩みにアプローチ◎
肌本来の健康な美しさを引き出してくれます!
こってりめのしっかりテクスチャーですが、伸びがよくしっかり保湿してくれます^^
⑤ 日焼け止め
メイクをする前であれば、スキンケア後は日焼け止めを塗ってメイク準備完了!
韓国人の美白の秘訣は、必ず日焼け止めを塗る!ことなんだそうです。
日差しが強くなるこれからの季節、特に気を付けていきたいですよね。
Point
・紫外線をしっかりカットしてくれるもの
・お肌への負担が少ないもの
ナチュラルトーンアップもできる
アワーヴィーガン サンフルイド グロウ

SPF50+ PA++++で紫外線をしっかりブロックしつつ、お肌をナチュラルにトーンアップしてくれるので、化粧下地としてもおすすめな日焼け止め◎
白浮きしない、柔らかなピンクベースのお肌にしてくれます!
皮脂吸着パウダーが余分な油分をオフしてくれて、べたつかないのがポイント^^
フランスイブビーガン正式認証のヴィーガンレシピで、お肌にも地球にも嬉しい製品です。
スキンケアの順番いかがでしたか?
自分に合った化粧品で正しくスキンケアをして、いつも健康な美しいお肌で過ごしましょう!
▽▽ご購入はこちら▽▽
楽天公式ショップ
Qoo10公式ショップ