でも一応1番気になるアルテケアローションってやつにはミニサイズもあったりする。

送料のが高いけど。
お試し出来るのはありがたいんだけどさ、お試し炎上するのが怖くて手が出ない。
でもとりあえず飲む方のヨモギ茶は買ったよー!
顔は弱いが胃は丈夫だからねー!

でっかー!うちの座布団くらいある!

飲んでも美容にいいし、今回はブレンドなし・純粋なヨモギだけのちょっといいヤツにした!
もうさー、美容液だのクリームだの下地だのってのが買えなくなったじゃん?
スキンケアはワセリン1個だし、メイクは月数回だから化粧品減らないわクレンジングいらないわ、ほんと金がかからん訳よ。
なのでいつも700円台で買ってたヨモギ茶を1000円のにしたところで罪悪感もなし!ついでにカニでも買っちゃおうかしらってなもんよ。買わないけど。
そこでよからぬ事をまた思い付いてしまった。
市販の化粧水が怖いなら、まずはこの煮出したヨモギ茶を塗ってみるのはどうなの?
どーせ毎日の様に煮出してるんだし、そこからチョロっとすくって水で薄めて顔に塗れば同じじゃね?
エタノールもなんも入ってないし、ヨモギ以外で荒れる心配がないよね。
てか実は昔トレチノイン中にヨモギ茶の出がらしパックを顔に乗せて鎮静してた時あったんだよね。すぐ飽きてヤメたけど。
あっ!そしたらさ!
どうせなら保湿力あった方がいいし、グリセリンも少し混ぜてみるのはどうかしら!?
思い立ったらもう止まらない。
ダメならダメでまた違う使い道もあるだろうと言う勢いでさっそく買ったーー!


ホント安いしすぐ届くし助かります!!
前に自力で作ったテキトー化粧水(精製水にグリセリン混ぜただけ)の時も買ったけど、防腐剤なしだから1週間分しか作り置きできないし、めんどくさ過ぎてあっという間に挫折したっけ。

質素!!!
なんて地味過ぎるスキンケアなんだろう。昭和か。

えっと、じゃああとの15%は一体・・?
まぁグリセリンで荒れた事はないし、謎の15%の事は忘れましょう。
んじゃ、さっそく即席ヨモギ化粧水を作ってみよう!
って言っても1回で荒れて断念する可能性もあるので作り置きはせず、まずはお試し1回分だけ!

煮出したヨモギ茶。なんか思ったより色薄いな。これなら薄めなくていいか。

グリセリンを逆さにしたらボタボターっと垂れたのでどれくらい入ったかは不明。
これを混ぜて冷蔵庫で冷やしてからバシャバシャっと塗ってみた。


んでいつも通りワセリンを塗ったとこ。
良くも悪くも異常なし!
あっ。ちょっと待って!やっぱちょっと違う!なんかイイ感じする!
いつもより潤ってるのがわかる!グリセリンがいい仕事してるーー!でも甘ーーい!
唇に付いちゃったやつを舐めたらグリセリンの甘味を感じたよ!甘くて美味しいし一石二鳥!
これ余ったらシロップ代わりに紅茶にでも入れればいいんじゃないかしら?
ヨモギ茶って一応ハーブらしいし、すんごいハーブでーすって香りが漂うけど安心して下さい!無糖・無香料・無着色・防腐剤完全無添加です!
どんだけ良い作用が訪れるか、はたまた悪い影響が出るかは継続しないとわからないので、とりあえず続けられるだけ続けてみよーっと。
飽きませんように・・。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます