1333views

コスメの使用期限、守ってますか?保管方法も大切。

テーマ

#おうち美容

コスメの使用期限、守ってますか?保管方法も大切。

【コスメの使用期限と保管方法】


●使用期限の表記がある場合

その表記そのままが使用期限です(当たり前…w)
例えば、私が愛用しているトゥヴェールのリペアエッセンスは、室温保存で未開封1年、開封後7ヶ月となっています
使用期限については、パッケージや公式サイトなどに記載があると思います



●使用期限の表示がなく、未開封の場合

未開封の場合、製造から3年を超えて品質が安定している物については、使用期限の表示義務はないそうです
その為、未開封の物については製造日から3年以内が使用期限となります



●使用期限の表示がなく、開封した場合

・一般的には…
スキンケアは6ヶ月
メイク系は3ヶ月~1年が目安

・メイク系でも水分の多い物は3~6ヶ月が目安
日焼け止め、下地、リキッドファンデ、コンシーラー、クリームアイシャドウやチーク、マスカラ、リキッドアイライナー、リップなど

・粉系は1年以内
パウダーファンデ、フェイスパウダー、ペンシルアイライナー、パウダーアイシャドウやチークなど

・ポリッシュは未開封で2~3年、開封後は1年
明確な消費期限というのは定まっておらず、これくらいが寿命の目安とのこと

私の場合、ポリッシュは小さめサイズしか買わないため割と早めになくなるか、薄め液使用もすぐ限界が来たりします
スキンケア系も期限内になくなるので良いとして、問題はメイク系…
買ってしばらく開封しない事が結構あったり、テレワークだったりでなかなか減らない…

さすがに液体系やベースメイク系はある程度したら処分しますが、正直パウダーアイシャドウは2~3年くらいは普通に使ってしまってます
自己責任ですね…
マスカラは特に劣化が早いそうですが、劣化を感じる前にパサパサになる事の方が多い気がする
なのでマスカラだけは絶対にプチプラしか買わないって決めてますw



●様子がおかしい物

変な臭いがする
分離してる
色がおかしい

とにかく明らかにヤバいオーラ()が出てる物は、使用期限に関わらず捨てるのが吉(使う人いないだろうけど…)
先日私は、少し分離し始めたADDICTIONのマットリップとうっすら油臭くなって来たボビイブラウンのリップパレットを泣く泣く捨てました



●正しく保管・使用する事が大切

クリームなどはスパチュラを使用する
ブラシや筆などをこまめに掃除する
容器の蓋はきちんと閉める
高温多湿・直射日光が当たる場所に置かない

ブラシなどを清潔にするのは徹底していて、特にファンデのパフは毎回洗います
最近はリップも極力ブラシやスパチュラを使う様になりました(特にチップタイプ)

リキッドアイライナーは、寝かせて保管が基本らしいです
私はこれを知るまで立てて保管していました
保管時に筆先が下だと液漏れ、上だとかすれが出やすいらしいです
これを知ってからは寝かせて保管しているため、液漏れや筆の割れ・かすれなどはありません

化粧水を冷蔵庫に保管している人は結構多いと思いますが、冷蔵庫からの出し入れによる温度変化のせいで、物によっては逆に劣化を早める事もあるそうです
これは商品ごとにメーカーに確認した方が良さそうです


▼参考
再春館製薬所
美的.com
ネイルマガジン



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ファンデーション カテゴリの最新ブログ

ファンデーションのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる