
初美ログです。美容師をしておりますのでヘアケアの話題に投稿です。
口コミではあまりしてないですが…笑
まずは、シャンプー☆
こちらは@cosme でも有名なアイケアYです。
Yはダメージ毛向けのしっとりタイプです。ちなみにKは軽めのタイプです。
私は髪が太く量も多いのでYですが、髪が細い方やボリュームを抑えたくない
方はKがおすすめ☆
他にもいろんな種類があってそれぞれ香りが違いますが、特にダメージ毛向けは
YとKですね。私はもともと癖毛でしたが使い続けると気にならなくなりましたよ。
アミノ酸系のシャンプーなのでかゆみが出る方もいるので注意が必要です。
小さいサイズから試した方がいいです。
いろんなサロンシャンプーを使用しましたがいつもこちらに戻ってきてしまいます。
次は、ベース剤☆
洗い流さないトリートメントです。こちらはミルボンのエルジューダ。
今までいろいろ使用しましたが香りがドストライク!!
甘い香りでケラのユイルスブリムよりもくどくなくて良いです。
あちらは使用感は良かったのですが香りがどうしても苦手で…
オイルはベタつくものが今までは多かったのですが最近はサラサラな感じの
ものが増えてきたのでクリームタイプばかり使用していましたが
戻ってきました。
次は、スタイリング剤☆
こちらはロレッタのヘアバター。小さいサイズでも充分です。
ポーチに入る大きさが便利OKなのにキープ力はあるし
つやも出てまとまるしらはさらはワックスやミルクだったので新鮮でした。
最初は本当にこれだけでいいの?と思っていましたが良い意味で
裏切られました☆
化粧品もプチプラや高機能高価格のものがありますがヘアケアもそうです。
やはり美容院専売品は中身がちがうのです。
合う合わないがあると思いますが使ってみて損はないですよ。
特に髪にお悩みがある方は美容師の方に相談して試してみて下さいね☆☆☆
お顔やボディのケアは気にされる方が多いと思いますがヘアも大事ですよ☆☆
コメント(1件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
ヘアスタイリング・ヘアアレンジ カテゴリの最新ブログ
髪のプロが語る!ソニックシャインプロで美髪が実現する秘密
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)「ヘアオイル」と「ヘアミルク」くせ毛対策に最適なアイテムはどっち?
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん