ふんどしの作り方☆
①長めの布とヒモを用意。
(中の人間は無視してください。)

②布とヒモを合体させる。

③縫う。完成。

ふんどしの付け方☆

②布を前に持ってきてヒモに挟む。
③余った布を垂らす。
お手洗いの時☆

私は適当にタオルや綿の生地、100均に売ってる手拭いなどで作りました。
まだ人に見せられるほどカッコいい物は完成してないのですが、着心地は非常に良いです。
ふんどしの前に作ったのは紐パンで、お手洗いの度にヒモを結ぶのが少し面倒でした。

ブラジャーも、ゴムが無い方が血流が良くなるそうなので、今度作ってみたいなと思いました。(できるのか?)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます