1036views

限定オイル登場♪季節の変わり目はスキンケアの変わり目

限定オイル登場♪季節の変わり目はスキンケアの変わり目


一雨ごとに秋が深まり、肌に触れる風も涼しくなってきた気持ちの良い毎日。
そろそろスキンケアに乾燥対策を取り入れるサインです。

ニュクスなら乾燥対策も簡単で気持ちよく、しかもナチュラルなアイテムで完成します。
肌に優しく自然なもので、乾燥や肌年齢のサインをケアしたい、予防したいという方にも
これからの季節におすすめのアイテムはたった2つ!




肌を美しく底上げするナチュラル美容液



まずは、余計なものを一切含まない、厳選された自然由来成分配合のとってもクリーンな処方のエイジングケア*美容液「スーパー セラム」。
スーパー セラムは、ニュクスのノウハウを凝縮し『オイルとエイジングケア*』を融合。夏の乾燥肌が気になる時にぴったりの美容液です。

*エイジングケア:年齢に応じたお手入れ




・使うと肌に変化が



乾燥していたり、紫外線の蓄積が気になる時は長期的な効果はもちろん、すぐに効果を感じて気分を上げたいですよね。
スーパー セラムは、無数に散りばめられたゴールデンパールが角質層のすみずみまで浸透するのを助け、使うたびにみずみずしくよりなめらかな肌へと導きます。


・新感覚のテクスチャーで心地良さに包まれる



スーパー セラムは肌の上でとろけるような使い心地。
フレッシュなセラムがスーッと馴染み、ゴールデンパールが弾ける感覚、そして同時にふわっと香る爽やかなボタニカルノートの香り、五感全てを刺激する新感覚の美容液です。



一本で全てを叶える!全身に使えるマルチな美容ドライオイル



そしてもう一つは、誕生から30年を超えた「プロディジュー オイル」。
これ一本で顔、髪、体と全身のトータルケアが完成するこのオイルはやはり外せないアイテムです!

ミネラルオイル、防腐剤、シリコンを処方せず、自然由来の成分からできた肌や髪になじみやすい植物オイルを贅沢にブレンドした高品質なオイルです。

そのきめ細かくしなやかなドライオイルのベースは、肌の体温でするする溶けていくように素早く馴染んで、みずみずしささえ感じるほどの浸透感*から、その場でなめらかな艶、引き締まったハリを与え、吸い付くような潤いに満たされるはず♪

*角質層まで





さらにリッチな保湿力「プロディジュー オイル リッチ」数量限定発売



そして今なら、プロディジュー オイルにさらにリッチな保湿力をもたらす美容オイル「プロディジュー オイル リッチ」が再登場です!

乾燥が特に気になるこの時期に限定登場し、大好評の「プロディジュー オイル リッチ」は、オリジナル同様に心地よい感触と甘やかな香りだけでなく、特に乾燥が気になる肌へ贅沢に潤いを与えます。



その潤いの秘密はマカダミアオイル♪

「プロディジュー オイル リッチ」はオリジナルの「プロディジュー オイル」同様、7種類の貴重な植物オイル*1を高濃度で配合した高品質なオイル。

よりリッチに保湿力をアップさせるため、特に肌や髪となじみやすいマカダミアオイル*2の配合率を30%アップ*3しました。

リッチなオイルですが、オイル特有のべたつき感や重さを残しません
特に乾燥が気になるドライスキンを包み込む、柔らかく贅沢なテクスチャーのオイルに仕上げました。

オリジナル同様に温もりのある甘やかな香りに包まれて、いつもよりちょっぴり贅沢なスキンケアタイムへと誘われてください。


*1ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、ユチャ種子油、ルリジサ種子油 (以上 エモリエント成分)、アーモンド油、ヘーゼルナッツ種子油、マカデミア種子油(以上 整肌成分)のこと  *2マカデミア種子油(整肌成分)  *3プロディジューオイルとの比較



◇◇HOW TO USE◇◇

洗顔後プロディジュー オイル・プロディジュー オイル リッチを化粧水前の潤いのストッパーとして。また次のお手入れの浸透*も高める導入オイルとして使用し、化粧水を馴染ませます。

化粧水で整えた肌にスーパー セラムを顔全体とデコルテまで優しくのばします。

お手入れの最後に蓋をするようにプロディジュー オイル・プロディジュー オイル リッチを
乾燥が気になる時にはクリームとオイルを混ぜてクリームの保湿力をパワーアップさせます。

*角質層まで



オイルがスーパー セラムのすこやかな肌へ導く力を更にパワーアップさせて閉じ込めます。

ぜひお肌や髪の状態に合わせて、お好みのオイルとスーパー セラムを組み合わせてみてください♪


【クチコミでいただいているお客様の声をピックアップ!】


<プロディジュー オイル>
@cosme shoppingで買い求めました。
とても贅沢な時間の過ごせる ニュクスでスキンケアも 試したくなりました。
スポイトで 3回とって 顔全体にのばしベッドにはいりました。
手触りが なめしたような しなやかな肌になったので このまま育てたいと思いました。
とても 優雅な美容液ですね☆

from.Genevaさん

他のどんなオイルより本当にこのオイルがナンバー1だと私は思います。
まず、テクスチャー、そして香り、ベタベタしない、肌にすぐ馴染む、髪にもすぐ馴染む、塗った所全てサラサラになります。
香りに癒される。。。
使った事ない方は是非!

千蔵さん

<プロディジュー オイル リッチ>
ズボラ民にかなりおすすめな逸品。お風呂上がる前の濡れた肌に吹きかけて馴染ませるだけ保湿完了です。通常のプロディジューオイルよりは少し伸ばしにくいけど、その分潤いを閉じ込める力がある気がします。前日に塗れば翌朝には匂いが消えるの、シチュエーションに応じて使い分けをしてます。
この匂いを残したい、なおかつスネとか肩とかに艶を出したい時は出る直前に塗り込みます。
割と大容量なのでケチケチせずに使えるのも気に入ってるポイントです。


Lc1988さん

乾燥髪、乾燥肌の私にとって大ヒットアイテムとして突如現れましたよ…
しかも嫌味ではない甘さの大人っぽい香りとともに!!!!
まず、髪につけて乾かせばサラッサラ!!アヴェダの水色ボトルのオイルか、これです。
香りで気分で使い分ける。
ボディに塗ったことを忘れた翌日、ん?なんか今日腕ツヤツヤしっとりしてない…?(ベタつきはない) と気づき、は!!このオイルだ!!となりました。
ピンクの香りも大好きだけど、そっちの方が使用感は軽い気がします。香りもかわいらしいかんじ!
リッチは使用感も香りも大人?な深みがあります。


くいしんぼーさん


【商品情報】

スーパー セラム
30mL 11,000 円(税込)


プロディジュー オイル
(オレンジブロッサムとマグノリア、バニラへと移り変わる魅惑的な香り。)
50mL 3,300円/100mL 5,610円(税込)


プロディジュー オイル リッチ【限定品】
(特に乾燥が気になるドライスキンをしっかりとリラックスさせる柔らかく贅沢なテクスチャー)
100mL 6,380円(税込)



▼プロディジュー オイルの使用方法


▼公式ページ
https://www.nuxe.co.jp/fs/nuxe/c/gr60
▼店舗情報
https://www.nuxe.co.jp/fs/nuxe/c/store






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる