700views

ニフティポイントクラブ

テーマ

#おうち美容

ニフティポイントクラブ



今日は、ポイ活(ニフティポイントクラブ ポイントサイト公式ガイド ポイ活のはじめ方)についての投稿です。








「ニフティ」という名前を耳にしたことのある人もいるかと思います。
私の本業の仕事(情報処理サービス)を開業した当時は、インターネットの無い時代でパソコン通信NIFTY-Serveでした。
ブロードバンドの通信が一般的になる前、ニフティは、いわゆるパソコン通信の分野において、日本最大手の会社だったのです。
現在のニフティはインターネットのプロバイダサービス事業がメインとなっています。








ニフティポイントクラブ公式ツイッター https://twitter.com/niftypoint_club?t=ZgRZLoU9iqbehngYwRk2EA&s=09



ニフティポイントクラブ 毎日の暮らしでポイントを貯めるなら!
https://lifemedia.jp/



そのニフティがポイントクラブサービスを展開していることをご存知でしょうか。






最近、ニフティの会員制ポイントクラブに登録してみました。








提携しているサイト(楽天など)でポイントクラブを経由して買い物をするとポイントが付き、買い物、ニフティ回線の通信費の支払い等にも使えるそうなので、






「楽天ブックス」で、いつも購読している月刊広報誌「厚生労働」2022年10月を買ってみました。






お買い物ポイントも付きました。






楽天以外にも、Yahoo!ショッピングや、じゃらん net、ノジマオンライン、ホットペッパーグルメでもニフティポイントを貯めることができます。
ニフティポイントクラブのページから、それぞれのショッピングサイトに移動して、普通に買い物等をするだけなので簡単です。
ネットショッピングの他にも、アンケートに答えたり、ゲームのアプリをダウンロードしたりするだけども、ポイントを貯めることができます。
いつもやっている買い物や予約を、ニフティポイントクラブを経由するだけでポイントが溜まるのは、とってもお得ですね。








全国旅行支援キャンペーンもはじまっているようですが、 予約の時は忘れずにニフティポイントクラブを経由すれば、1.0%分のニフティポイントがGETできるそうです。

楽天トラベル以外にも、Amazonギフト券、楽天Edyなどの電子マネーや、ドコモポイント、ポインタポイントなどのポイントにも交換できます。

更に、現金に交換することも可能です。
ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行など、大手の銀行の口座に現金として振り込むことができるようです。
ポイントを貯めても使い道に困ることがあるので、いろいろな使い方ができるのは助かります。






アプリもあるそうです。







ニフティのプロバイダを利用していなくても、ポイントクラブに登録することができます。
これは、知らない人も多いのではないでしょうか。

便利でお得ですね。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる