1070views

ささやかな贅沢・匠の技のつめきり

ささやかな贅沢・匠の技のつめきり



私は短い爪が好き
キーボードが打ちやすいし
シャンプーするにも、料理するにも短い方が快適だ

今まで使っていたのはコンビニで買った200円の爪切り
この間、『 匠の技 』 という1150円の爪切りを買った
たった千円しか違わないのに切れ味が全く違うのに驚いた

熟練の職人が仕上げ研磨と調整を行なっている製品という謳い文句に違わず
今まで使っていた爪切りとの切れ味の差に感動さえ覚える
一度これを使ったら、もう他の爪切りは使えないですね

『匠の技』って書いてある爪切りを使うだけで贅沢な気分になれるし
こんなささやかなことなのに、何だか嬉しいもんだね



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(5件)

  • ◆すももあんずさん◆バラを栽培されているんですね、お庭でバラを剪定している姿を想像すると、とても優雅に時間を過ごしているように思えてステキです。ハサミでも包丁でも切れ味がいいと気持ちよく作業ができますね。私は縫い物が好きなのですが裁ちばさみだけは生地を傷めないようにちょっと高級の物を使っています♪

    0/500

    • 更新する

    2012/7/27 20:53

    0/500

    • 返信する

  • わかります!匠の切れ味。私はバラを数十本栽培してますが、
    安い切れ味の悪い剪定ばさみだとバラは傷むんですよね。
    やはりちとお高いはさみを買ってきたらスパーンと気持ちよく切れました。
    ダンナ用つめきりは100円のを使っているのですが、
    物産展にいいのがあったら買ってみようかなと思いました^^

    0/500

    • 更新する

    2012/7/26 11:30

    0/500

    • 返信する

  • ◆panzy0429さん◆恥ずかしいのですが、私はまだネイルサロンに行ったことがないんですよ。時間のある時はボヘミアングラスの爪ヤスリでお手入れをするようにしているのですが忙しいと、ついパッチンと爪切りを使ってしまいます。

    0/500

    • 更新する

    2012/7/25 07:09

    0/500

    • 返信する

  • ◆spoon...さん◆切れ味の良いものを使うと爪の為にいいし見た目も綺麗ですよね。子供の爪を切る時もこちらを使うと引っかかりがないくてとてもいいんですよ。何万円もする訳ではないので、この位で贅沢感が味わえれば得しちゃったと思えます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/7/25 07:03

    0/500

    • 返信する

  • 私は手の爪は30年間くらい爪きりで切ってません。主にネイルサロンだけど自分でお手入れするときも切らずにエメリーボードを使います。足の爪はとても硬いのでドイツ製の爪切りを長年愛用してます。

    0/500

    • 更新する

    2012/7/24 20:26

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる