
毎日うだるような暑さが続いていますね。
毎年、夏場は湯船に浸かるのがしんどい…という思いがぬぐえません。
それでもなるべくしっかりと浸かるようにはしているのですが、毎年この時期は積極的に入浴剤を使うという気にまではなかなかなれません。
しかし、今年はハウス オブ ローゼでミントリープシリーズを購入して、バスタイムもかなり快適に過ごせています。
https://beautist.cosme.net/article/243189
そのため、今年の夏は入浴剤も楽しみたい…という余裕が出て来ました。
そんな時に、たまたま近所のスーパーで幾つかの商品の個包装を安く手に入れられる機会がありました。
数個購入して試してみると、どれもそれぞれ良かったのですが、特にヒットだったのが今回ご紹介する【クナイプ バスソルト ミントの香り】でした。
こちらは
●ハーブの香りに包まれてくつろぐ健康入浴。
クナイプの芳香浴は、38~40度のぬるめのお湯に、10~15分ほどゆったり入浴するのがコツ。ミントの香りと冷涼感により、クールな感触で、気分を爽快にリフレッシュします。
(商品パッケージより引用)
ということで、この設定温度・時間で入浴すると、ものすごくすっきりします。
体は芯からしっかり温まりつつ、鼻をくすぐるミントの香りが何とも言えない清涼感で気持ちがいいです。
そして、特に嬉しかったのは、ハウス オブ ローゼのミントリープシリーズとも非常に相性が良いということ。
湯船にこのバスソルトを溶かすと、浴室一杯にミントの香りが広がるのですが、この状態でミントリープのボディソープとボディクール コンディショナーを使うと、より清涼感が増して、非常に快適です。
そのため、個包装を試してから、すぐに一番大きなサイズである850gを購入してきました。
使用量はパッケージによると浴槽のお湯(約200L)に対して内キャップ1杯のバスソルト(約40~50g)なので、約17~21回分入っている計算になります。
夏を過ぎるとミントを使うのは難しくなってくると思いますが、この量なら十分ひと夏で使いきれそうです。
夏はやっぱりミントがしっくりきますね。
気になる方は、ぜひ個包装からお試し下さい。
******
◆【クナイプ バスソルト ミントの香り】
[40g包(1回分)・158円 / 40g×6包入ボックス(6回分) ・945円/
500gボトル(約12回分)・1,554円 / 850gボトル(約21回分)・2,520円]
(クナイプ ホームページより)
・配合成分:塩化Na、香料、炭酸Na、オレオイルメチルタウリンNa、メントール、緑401
・イオウは入っておりません。
・残り湯は洗濯にもお使いになれますが、すすぎは清水で行ってください。
ただし、柔軟仕上剤との併用、おろしたての衣料、つけおきには使用しないで下さい。
(商品パッケージより一部抜粋)
