
美肌が多い国
2012/8/7 20:29
この国の人は美肌揃いだ。
とんでもなく空気が悪く、水だってそんなに綺麗じゃないし、
化粧品にお金を掛ける程の所得レベルではない。
もっともお金持ちはかなりお金をかけてるけど。
一応四季らしきものもあるけど、暑い時期の方が長くて湿度も高い。
それなのに毎日シャワーを浴びるという習慣もないらしい。
それなのに美肌揃い。
何故だ?
よく見ているとここの国の女性はいつでも何かを食べている気がする。
お菓子はあまり食べてない。
いっつもフルーツを食べている。
しかもバナナとかじゃなく味のうすーいフルーツ。
リンゴのようなもの。
名前聞いたけど忘れた。私もそれ好きだけどさ。
旦那に聞いてもオフィスで女性陣はよくフルーツを食べているらしい。
この国じゃ外資系で働く現地の人は家が金持ちで大学まで出ている
上流の人たちだがそんな人でもフルーツ三昧。
そして料理にも野菜が多く使われている。
夏の暑い中でも、路上レストランで鍋。
麺類にも野菜と肉がドバッと。
ロッテリアとケンタッキーがあるんだけどそんなに人気がない。
もっとも現地価格からすれば高いってのあるけどね。
豪華な食材は使ってないけど栄養バランスがいいんだろうなと思う。
フルーツばかり食べてるから美肌ぞろいなのかと思う。
ニキビがある人も殆ど見かけない。
スキンケアをしているのか?
この国には、スパ(エステ)がかなり多いがすんごくローカルな所は
衛生面で怖いから行った事がないけど、見る限りはどこも繁盛している
感じもゼロ。
そして、日焼けにはとんでもなく敏感なのだ。
フード付きパーカーを着て、フードも被り更にマスクで顔を覆っている。
パーカーの袖には丁度手の甲を隠せるようにその部分だけに布があるし、
フード部分に至っては首まで隠せるようになっている。こんなパーカーは
この国以外で見たことがないよ。
マスクは空気が悪いってこともあってしてるんだけど、みんな顔が
小さいから顔半分隠れてるし。サングラスかけてたら顔が全く出てないし。
最新作パーカーになると丈の長いパーカーやらマジックテープで
留められるロングスカートらしきものまである。
みんなバイクに乗るからさらにヘルメットまで被ってるんで、人相が分からない。
「これから強盗ですか?」と物騒なことまで想像しちゃう。
ここまでくると日焼けに対しては日本人以上だな。
そこまでの努力で美肌を守ってるのかと思うとなんか可愛い。
私はバイクに乗らないけど、最近じゃそのパーカーを手に入れたいとすら
思い始めている自分が怖い。
日本でそれ着てサングラス掛けてコンビに行ったら
カラーボール投げられるかも。
美容その他 カテゴリの最新ブログ
人気のハンドクリームがリニューアル
BAUMのブログBAUM【ルミネ大宮店】2025年5月★ルミネセール!
アットコスメストアPR担当さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます