キュレルのBBクリームの使用感が良かったので、BBミルクの方も使ってみたい!と思い、買ってみたのですが・・・
このタイミングで、BBミルクが色づくベースミルク、という名前に変更になり、ベースメイクのカテゴリーから、日焼け止め・ベースのカテゴリーにも変更になってました。
しかも、新しいパッケージのものがお店に無かったので、アマゾンで新パッケージを確認して購入したら、旧パッケージが届きました(-_-;)

もしかして、中身も少し変わっていたりして?
そこまで激変してないと思うのでレビューします。
★公式から特徴まとめ★
1本で4役(UVカット、化粧下地、保湿、トーンアップ効果)
保湿成分(セラミド機能成分、ユーカリエキス、アスナロエキス)配合
SPF24・PA++
ノンケミカルUV(紫外線吸収剤無配合)・無香料・アルコールフリー
アレルギーテスト済み
乾燥性敏感肌の方のパッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
★使ってみた感想★
ひとことで言うと、「ファンデにも下地にも使いやすい!」
日焼け止めやベースにしては、かなり高いカバー力があります。
BBミルクという名前だけあって、ほぼファンデーションです。

ファンデーションでいうと、薄付きのものくらいです。
シミも、重ね塗りすればほぼ見えなくなります。
薄付きなので、下地として使ってみたのですが、これがまた良かったです。
パウダーファンデーションを上に重ねたら、肌がすごくきれいに見えました。
色選びは、BBクリームの方で自然な肌色を買って失敗だったので、BBミルクは明るい肌色にしてみました。
それでも、標準色くらいの明るさです。
トーンアップ効果はそんなに感じられません。
★BBクリームを買うか?色づくベースミルク(BBミルク)を買うか?
私は、BBクリームの方は、マットな質感なので、日焼け止めとして顔全体に塗るのはどうかな~?という感じ。
そのため、日焼け止めと併用することになって、あまり意味がない感じがしちゃいます。
ですが、保湿力がすごくて、落とした後も肌がモチモチしているのでここは捨てがたいです。
BBミルクは、下地としてもライトファンデとしても使えるし、日焼け止めのように全体に塗っても違和感ナシです。
使い勝手は良いかなという感じなので、どちらかというと、BBミルクの方が使ってます!
春夏はBBミルクで、秋冬はBBクリームが良いかと思われます。
どちらにしても、乾燥肌の方向けです。
詳しくはコチラ>>https://cosme-viyo.com/blog/?p=14630
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます