6月20日新発売、
「3650」様のアイライナーをコスメコンシェルジュ向け発表会を通じて
一足お先にお試ししました?
Next バズコスメになる予感のハイクオリティ!
全色スウォッチを含め、ご紹介します。
新ブランド「3650」で毎日を楽しむ
ハイクオリティなアイライナー、登場。
パッケージアートにも注目
毎日に彩りを。全色スウォッチ紹介!
実際目元に描いたイメージはこちら。
描きごこち抜群!
製品のこだわりポイント
1. 筆へのこだわり
2. インクへのこだわり
3. ペンデザインへのこだわり
4. メイクだけじゃない。ケアも。
まとめ
新ブランド「3650」で毎日を楽しむ
メイクをすると、気持ちが上がったり、楽しく過ごせたりしますよね。
「3650」 は、「毎日を進化させ、10倍楽しくする」というコンセプトで名付けられたそう。
一味違うアイテムで、メイクを楽しんでみませんか?
ハイクオリティなアイライナー、登場。
3650が提案するアイテムの第一弾は「アイライナー」。

誰でも使いやすいベーシックな6色に加え、シアー、パールのニュアンスカラー3色、リタッチカラー1色の全10色展開です。
お値段¥1,500 + tax。
高発色でウォーター・スマッジプルーフなのに、お湯オフ可能!
パッケージアートにも注目
色によってパッケージデザインが異なります。開発段階では白黒でアートで色彩を表現していたとのこと。
実際の商品はカラーですが、是非パッケージと本体のデザインにも着目してください♪
毎日に彩りを。全色スウォッチ紹介!

ブラック:黒目の印象を引き立てる引き締めブラック。
ブラウンブラック:黒よりも柔らかさがありながら、凛々しい印象に。
バーガンディ:血色感を与え、優しく目元を引き立てるカラー。
カーキ:肌馴染み◎いつもとは一味違うモードでかっこいい印象に仕上げたいときに。
グレー:黒よりもインパクトを和らげ、ブラウンほど柔らかすぎないナチュラル仕上げ。
ホワイト:一筆でしっかり発色し、抜け感のあるピュアな目元に。
シアーブラウン:ひっそり仕込むコントゥアラインに。二重ラインや涙袋の影におすすめ。
シアーレッド:じわっと溢れる血色感。涙袋の影などにおすすめ。
パールピンク:他の色に重ねたり、涙袋などに入れたり。煌めきをピンポイントでプラス。
ブラウン(リタッチ):どんなカラーに重ねても自然と馴染むので、メイク直しに。もちろん単独でも!
実際目元に描いたイメージはこちら。
パールピンクは目元での発色は微かで、光に当たると煌めきます。


描きごこち抜群!
筆は程よいコシがあり、滑らかな描き心地は感動ものでした!
スウォッチは、ブラウン(リタッチ)のみ一部二度書きしていますが、その他のカラーは一度描いただけなので、発色の良さを感じていただけるかと思います。
ペンを持ったときの安定感もよく、描きやすさの工夫を感じました。
製品のこだわりポイント

1. 筆へのこだわり
なんと!日本に数人しかいない筆士(職人)が製品作りに携わっています。色毎に筆の毛の組み合わせを変えることで、発色や色づきを最適化。
10色のうち、白のみフェルトペンですが、
こちらもペン先の形状に工夫*1がされるなど、細やかな製品作りのこだわりが感じられます。
だからこその、描き心地の良さなのだ...と実感しました。
2. インクへのこだわり
一般的なポリマーは鮮やかな色味がくすんでしまうため、カラーライナーでは使いにくいそう。3650は独自開発ポリマーを使用することで、全てのカラーで耐水性を実現しています!

3. ペンデザインへのこだわり
八角形のペンデザインが手にフィット。持ちやすいのはもちろん、転がらないのは個人的に高ポイント!
一般的なアイライナーよりも2cmほど短いので、小さめポーチにも入りやすいです◎
容器の樹脂に鉄粉が配合され、ほんの少し重みがあるのでコンパクトながらも描くときの安定感は抜群!
さらに、ウィルテックという抗菌素材を初めて*2搭載したコスメ。
持ち手の除菌はもちろん、インク部分も除菌するので使用する防腐剤を極力減らすことができたのだそう!
4. メイクだけじゃない。ケアも。
今どきはコスメも多機能!
パンテノール*3などのまつげ美容液成分が全色に配合されています。
まとめ
筆、インク、容器の全てにこだわりの詰まったアイライナー!
もはやこれが1,500円でいいの!?と思ってしまうほどのハイクオリティ。
描きごこちもメイクもちも良く、満足度の高いコスメでした。
「3650」、今年の10月にはマスカラが発売予定だそう。
是非一度試してみて欲しいブランドです!
────────────
3650/ アイライナー
10色展開
各¥1,500 +tax
────────────
公式HPはこちらから♪
*1:螺旋状の切り込み
*2:3650調べ
*3:保湿剤
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます