19時が定時の私は20時40分上映開始の映画チケットを予約購入していたため
軽くでも食事してからと考えており
時間が読めないカウンターに先に出向いたところ
待ち時間を表示するモニターにはたしか5人、約50分待ちと表示されていた。
思わず「ゲッ」と小声で口にしてしまったが
デパートの営業時間内に買い物に行ける日が限られており、次に来られるのは3日後。
その日の内に買わないと、もう手持ちの美容液は
1回分あるかないかという量だったため、食事は諦めても良いやと
予約ボタンを押した。
カウンター周辺にはもう1人、20代と思しき女の子が1人。
とりあえず陳列されているコスメやポップを見て時間潰していたら
その女の子はどこかへ行ってしまった。
「まぁこんなに待ってるなら他の店も見たいよね」と私も他で時間を潰すか考えていると
そのタイミングで先客が立ち上がった。
店員が予約番号を読み上げるが、周辺には私しかおらず、私が案内された。
「ラッキー」と思いながら、カウンターで対応されていると
先程の女の子が戻ってきた。
すると私の接客をしている店員に明らかに苛立ちを感じる声で
自分が先に待っていたというようなことを伝えていた。
まぁそうなるよね・・・店員さんなんて言うんだろと様子を見ていると
「番号でお呼びしましたがいらっしゃらなかったので」と謝罪もしつつ
機敏な対応。
すると女の子は「呼ばれなかった」と。
いや、あンた、カウンターの視界から消えとったやん
全私が突っ込んだ。しかも思わず関西弁で。
※追記:突っ込みを入れたのは脳内での話。
よく聞こえなかったが「呼ばれなかった」と言われても
態度を変えずに対応する店員さん。
女の子はムスッとしつつも、その場から去らずに待つことにした様子だったので
私は、映画に間に合うように食事もしたかったし
1つだけ確認しておきたかったことだけ聞き
美容液の購入も済ませて足早にその場を後にした。
私より先にカウンターに案内されていた方はまだ残っていたので
私の対応をしてくれた店員さんがその女の子の対応をしたと思う。
その後どういうやり取りをしたかは知る由もないが
自分中心に世の中が動いてると思うなよ
とだけ伝えたい。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます