思い込んだら猪突猛進、誰がなんと言おうが欲しいものは欲しい。
届いた現物を手にした瞬間感じる違和感。
箱を開ける前から臭う「コレ、本当に本物・・・?」感。
やっちまったかもしれない・・・。
外箱が潰れているのは百歩譲って、配達中に何かしらアクシデントがあったのかもしれない。
でも、なんか、なんというか、印刷の文字、微妙に粗くない・・・?
サクラクレンジングの箱はもう捨ててしまって見比べることができない・・・。
とりあえず中身を確認。
やっぱり違和感。
ボトルに印刷された文字、粗いよね・・・?
サクラクレンジングオイルと比べると明らかに粗いよねぇ!?
そしてボトル自体にも擦れ傷が数ヶ所ついている・・・。
アルティム8の公式画像と、届いたばかりのアルティム8(仮想偽物)を比べてみる・・・。
う~~~ん???
公式の画像を拡大してみてもなんとも判断つかない。
でも偽物っぽいバッドスメルが香ばしいほどプンプン臭う。
どうしたもんか、ともう一度公式の画像と見比べてみると・・・
ポンプの形、違うやんけ~~~!!
アルティム8の画像検索しても、こんなポンプの形のアルティム8どこにも載ってない。
それどころか、「某通販サイトで偽物送られてきました!皆さんも注意してください!」ってコメントがついた偽アルティム8画像と全く同じやんけ~~~!!
注文キャンセル、返品決定。
一応匂いや感触を確かめるために手に取ってみようと、ノズルを回しポンプを押そうとしたらノズルがクルクル永遠に回り続ける・・・ポンプ上部に書かれた「OPEN←→CLOSE」の意味とは・・・?
そしてこれまたポンプが押しにくい。押すたび四方八方に飛び散る偽オイル。
お、お前・・・誰が掃除すると思っ・・・チクショ~~~!!
こうなってくると逆にもう面白くなってきている私。
ヨシ、偽オイルとサクラクレンジングオイルの洗浄力を比べてみようじゃないか。どうせ暇だし。
手の甲にファンデーションとウォータープルーフのマスカラ、アイライナーを塗ってヌリヌリ。
結果、洗浄力、乳化の仕方、洗い流した後の肌の感触、サクラクレンジングオイルとほぼ一緒でした。
これは騙される人いるだろうな~・・・まあ通報するけど。
ちなみに無臭でした。
とりあえずサイトに載っていた販売会社に電話してみる。
繋がらない。
電話する。
繋がらない。
電話する。
繋がらない。
まぁまぁ、今日が定休日だったかもしれないしね、しょうがないよね、サイトに載っていたカレンダーでは営業日だったけど。
その日は諦めて、次の日改めて電話する。
繋がらない。
電話する。
繋がらないムキーーーッ!!
お前、「お客様第一、親切丁寧に対応します」「返品等商品に関するお問い合わせは電話でお願いします」って堂々とサイトに書いてるじゃないか!!
もうなにも信じない。
頭にきたのでネットに書いてある住所を調べてみたら普通の2階建アパートでした・・・。
えっ・・・住所に部屋番号書いてなかったけど、どういうこと・・・?
このアパートの部屋全部がこの業者のオフィスなの・・・?風通し悪そうじゃん・・・。
埒が開かないので大元の大手通販サイトに相談すると、「メールを送って問い合わせしてください」だって。
分かった、いいよ送るよ、正規品と違うところを淡々と書き連ねて送っとくよ。
「どうせ返信なんて来ないでしょ、知ってるんだよ私は。」と思って翌朝サイトをチェックしたら返信送られていました。夜の22時頃に。サイトに載ってる営業時間は17時までだけど。ブラックなのかな?
どうせ「こちらの商品は並行輸入品なので、正規販売店で販売しているものとは若干仕様が違います」とか言ってくるんでしょ、などと思ってメッセージを読んでみたらまんま同じことが書いてありました。テンプレでもあるの?
なんだよ、若干の仕様の違いって。若干じゃないだろ。
そもそも商品紹介ページに「並行輸入品です」なんて一言も書いてなかったろ。
もう一度この商品は正規品ではないこと、もし返品対応してくれないなら大元の通販サイト運営会社と警察と消費生活センターと法テラスに問い合わせること、を書いてメッセージを送ってみました。
返答は「並行輸入です。仕様が違います。そんなに言うなら写真を送ってください」。
分かった、送るよ。そっちが並行輸入だっていう写真ってやつを。


・・・すぐに注文キャンセルしてくれました。しかも「商品はそちらで処分してくれ」って。
面倒臭くなっちゃったのかな・・・。
問題は、残された偽アルティム8。
オイルだから流しにそのまま流せないし、これでクレンジングなんて怖くてできない。
う~~~ん、どうしようかな~~~?
洗浄力は一応あることは分かったので、今は化粧した後のファンデーションなどが付いた手を洗う用にしています。
普通のハンドソープだとファンデーションは落ちにくいので、今までは食器用洗剤で洗っていました。おかげで手が乾燥して一年通して私の指には指紋がありません。
他に考えられる使い道は・・・夫のシャンプー前の頭皮クレンジング用とか?
今度お願いしてみよう。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます