764views

冬と柚子/イグニス ナイトウェル マッサージクリーム

冬と柚子/イグニス ナイトウェル マッサージクリーム

イグニスの柚子アイテムを購入しました。

本日発売の、ナイトウェル マッサージクリームです。

コンセプトが「寒い冬の夜も、柚子の香りで眠るときまでリラックス。そして安眠へ(意訳)」というアイテムです。つまり香り推しのアイテムです。
私が購入した目的も香りです。

ちなみに私はマッサージが下手です。つい力が入ってしまい、痛い系の指圧みたいになってしまいます。クリームでクレンジングする時も、たまにめっちゃ指圧してしまうので、これが原因に顔が垂れやしないかと不安になるレベルです。でも押してしまう。

なので、香り目的でナイトウェルのアイテムを予約したはいいけれど、クレンジングに加えてさらにマッサージをするのは肌に負担かけそうだし、さてどう使おうかと発売日の今日まで考えていました。

使い方候補1:クレンジングクリームの香り付け
ちふれの無香料のクレンジングクリームを週の半分以上の頻度で使っています。これにこのマッサージクリームをちょっと混ぜたら、柚子アロマなクレンジングクリームになるのではないかと。ちふれのこれはもともとマッサージクリームとしても使えるものだから、相性は悪くないのでは。

使い方候補2:パック
顔や首にうっすら塗ってひたすら香りを楽しむ。これは特に問題なさそう。

使い方候補3:先行乳液の代用品
使う順番が「洗顔の後、化粧水の前」という説明なので、先行乳液みたく使えないだろうか。

で、3つともやってみました。


候補1の結果:
ほんの1cmくらいの量でも、ちふれのクリームにしっかり柚子の香りがつきました。クレンジング中ずっと柚子が楽しめて、この使い方は気に入りました。
クレンジングの機能も別に問題なかった気がする。(もうちょっと使ってみて様子を見る必要があるかもですが)

候補2の結果:
顔に薄く塗って数分間風呂に浸かってみました。なかなか好いです。手でぬぐってクリームを落とした後も香りが続くので、お風呂の時間が柚子づくしになりました。

候補3の結果:
これはちょっと無理でした。潤いの強さが先行乳液ほどではなかったので、先行乳液の代替品にはならなそうです。まあ、そもそもマッサージクリームって書いてあるのに何を欲張ってんのよ、という話ですね。


そしてマッサージクリームを購入した目的のひとつ。特典のアロマミストです。

身体や衣服にスプレーできないタイプなので、タオルに噴射して枕に敷いたり首に巻いたりして、自宅でのリラックスに活用する予定です。


入浴中にナイトウェルマッサージクリームを使ったことで、風呂上がりにこのブログを書いている今も自分から柚子の香りが漂っています。めっちゃ気持ちいい。お布団に入るときはアロマミストも使ってみよう。


しかし柚子の香りは本当に落ち着きます。不思議なくらい脳にしっくりきます。

これって、子どもの頃から慣れ親しんできた香りという事もあるんでしょうね。

現在の我が家にはコタツがありませんが、柚子を嗅ぐと妙にコタツが恋しくなります。冬になるとコタツで丸まっていた子どもの頃を思い出すというか。冬といえば蜜柑や八朔にもお世話になりましたが、冬の柑橘を挙げろといわれたら私の一番は柚子かな。

昔はもっと身近に柚子があって、冬になると何かにつけて柚子の香りを感じていたなぁ、と久しぶりに子ども時代を思い出しました。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ