
今年もありがとうごじゃります。
~注文品~
●雪肌精の日焼け止め 二千円

SPF値が高すぎず、紫外線吸収剤不使用、洗顔料で落とせるという優しげな雰囲気。
月桃の葉、芍薬の花、ノニ果汁、ハトムギ、シロキクラゲ、米ぬかなど、美肌になりそうなエキスが入ってる。
ラベンダーカラーだけど顔は紫色にならなかった。
トーンアップして毛穴が目立たなくなる気がする。

ハーブっぽいような硫黄のような?不思議な香り。(古いから?)
酸化亜鉛がメインで毛穴に詰まりやすいかもしれない。
おでこにブツブツが急にできたけど、これのせいじゃないと思いたい。
●フォーチュンのリップ 千円

赤と茶色どっちにするか迷ったけど、季節や服やメイクの相性を考えずボーッと一年中使えそうな赤にした。

心が荒んだ時に使ったら純粋な心を取り戻せそう。


マカダミアナッツ・ローズ・ひまわり・ラベンダー・ホホバ油、シアバター、ミツロウ入りで、すごいしっとりする。
ずっと使ってきたメイベリンの口紅は残り少なくなった。

この方法だと落ちにくいけど、唇がカピカピの梅干しになる。
だから今回は、発色優しめで保湿力が高そうな物にした。
●グレイシイのアイシャドウ 千円

何度も欠品&再入荷してたから人気なんだろうか?
指で擦って、まぶたにニャッと塗るだけでグラデーションが完成して便利。
アルガンオイル配合でパサつかなかった。

まぶたに塗った写真には何も写らなかったけど、肉眼で見るとキラキラして綺麗。
●明色の化粧水 700円

写真では水色だったけど、青に変わった。
安いし、プラセンタやヨクイニンが良さそう。しっとりさっぱりした。
ビタミンE誘導体、クララエキス、桑エキスもシミを防ぐ効果があるらしい。
マダム感が強めの香りで、傷があるとシミる。美顔水ほど刺激や香りは強くないけど似てるかも。
ここ数年、首に吹き出物の跡がある。
キリンさんみたい。
でもゾウさんの方がもーっと好きです。って言いながらこの化粧水を塗ったら、綺麗になりそうな気がする(?)
●チョコの石鹸 300円

袋が可愛い。中身はチョコパイみたい。
ココアバター(カカオ脂)が入ってる。
石鹸を直接クンクン嗅ぐと甘ったるいけど、泡立てるとほんのり香る。なぜかオレンジピールの匂いも感じた。
泡立ちは良い。サクサクした軽い泡。
カオリン、ベントナイト、炭が汚れを取ってくれそう。しっとりさっぱりした。
髪も洗ったらサラッとした。
●椿ハンドクリーム 300円

木工用ボンドっぽい原料臭はある。
ペットがいて手に匂いが付くと気になるので、世話する時は手を洗ってる。
多分これは生産終了した物。リニューアル後は少し値上がりした。(安いけど)
意外と小さくて、持ち運びにも良さそう。
髪、かかとにも塗ろうと思ってたけど量が少ないな。
椿油、セラミド2、グリチルリチン酸入りで、ベタつかずガサガサの指先がしっとりした。
●蜂蜜シャンプーブラシ 600円

100均のシャンプーブラシを何年も使ってて、トゲが折れて古くなった。
100円でも満足してたから、次は600円の物にした。

形状も使い慣れた100均の物に似てて、持ちやすい。
取り外せるとは書いてなくて、水は穴から自然に抜けるみたい。

ブラシに付いた毛は、やや取りにくい。
ギザギザとマッサージするには物足りないけど、真っ直ぐ撫でると刺激が来る。
蜂蜜効果なのか、髪がサラサラになった!
かみるん(o^-)bさん
松崎しげらNightさん