615views

ビジュアル買い/イグニス イオ

ビジュアル買い/イグニス イオ

クレンジングオイルを使いきりました。


オイルタイプのクレンジングは、

・強めのウォータープルーフのメイクや日焼け止めを落とすとき
・毛穴汚れが特に気になるとき
・とにかく早くクレンジングを終わらせたいとき

に使っています。

普段よく使うのはクレンジングクリームです。そのためこのオイルを使いきるのには時間がかかり、半年もちました。


使うペースを観察したくて、裏面に印を付けていました。
夏が終わると強力な日焼け止めの出番が減るから、10月以降は消費量が落ちています。
「ま、せやろうなー」という、特に意外性のない結果でした。

1本で半年持つくらい使用頻度が低いなら、いっそクリームに統一しようかとも思いましたが。洗浄力の強さと勝負の速さは、いざという時に頼りになるのでキープしておきたい。

というわけで、クレンジングオイルは常備しておくことに決め、次のはどうしようかとアルビオンのお店に行きました。

そして同じものをリピートするか、以前使って好感触だったフラルネかのどちらかかな、と考えていたのですが。

大穴でこちらをを買いました。


初めて使うクレンジングオイルです。

イグニス イオ モイスト ウォッシュ クレンズ 150ml 2,420円


二層になっててシャカシャカ振って使うタイプのクレンジングオイルです。

ほぼビジュアル買いです。めっちゃ可愛くないですか?

コロンと丸いボディ、愛らしいことこの上なし。
黄色とオレンジの色の組み合わせが、花びらみたいでキュート。

白い洗面台にも、タイルのお風呂場にも映えます。

うーん、可愛い。視界に入るだけでテンションが上がるわー。





そしてイグニス イオは、箱の水玉の型押しもめっちゃ可愛いです。


使うのはこれからなのですが、可愛らしさに興奮してとりあえず写真撮ってアップしました。



【 2023/12/23 追記 】

実際に使ってみました。その感想です。
・温感タイプなので、この季節にもってこいでした。暖かさがじんわりと気持ちいいです。
・性状はサラサラではなく、まったりしていてクッション性があります。クレンジングのときの摩擦軽減になりそうです。
・「W洗顔不要」なので、洗い上がりがさっぱり系かな?と想像しましたが、しっとり感が意外と残っていました。部分的に乾燥しがちな私でも大丈夫な優しさでした。
・香りはグリーンシトラスだそうです。ハーブ系の、果実の皮っぽい感じの、ちょっと石けんのような余韻もある香りです。『爽やかな柑橘系』という表現がしっくりくる良い香り。
・洗浄力はそこそこある感じです。ウォータープルーフのマスカラとかは試していませんが(いつも専用リムーバーを使っている)、皮脂のベタつきやファンデーションはちゃんと落ちました。

今の季節にちょうど良いアイテムです。香りも好き。今後も寒くなったらリピート候補に挙がると思います。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

クレンジング カテゴリの最新ブログ

クレンジングのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ