-----
実は、唐突ですけど、私はなかなか合う靴がなく、靴でトラブルだらけ、
それで、夫がセミオーダーのお店に行ってみようと提案、二人で行ったところ、
私の足幅は、日本人の平均的なサイズのEとか、EEよりも遥かに狭いBで、
その上、左右の足の長さが左右で1サイズ近く長さが異なっている、
そんなマイナー感しか感じられない計測結果だったのです。
あまりの結果に、店員さんが「うちでは無理です」と仰った程…。
そこで、ネット等で調べたら、
CONVERSEは足幅が狭く出来ていると知り、
とりあえず、ALL STARを2足(=ブラックとグレー)を購入して、
それまでしたこともないカジュアル寄りコーデをし、頑張って使いました。
その後、へたれてきてはリピ買いをしたり、色チ買いをしたり…。
しかし、"もっと繊細なデザインの靴も履きたい!"、
当然、そう思う日は来る訳ですよ、元々コンサバ系でしたしね。
その時は、足の測定をした時に、銀座かねまつが唯一国産で足幅Bの靴を作っている、
そう聞いたので、かねまつに行き、何足か買ったのですが、長時間は履けないのと、
あと、ストラップがあるデザインのものに限られてくるのですよね。
そうでないと、小さい方の足の靴が脱げてしまうので…。
そんな中で、最近、かねまつで良いパンプスを見つけたのです!
バッグベルトパンプスで、本来、私の足長サイズは23.5なのですが、
敢えて1サイズ小さな23.0を買って、小さい方の左足はそのまま履いて、
大きい方の右足はバックベルトを緩くすると、踵がないので、履けました♪
ついでに言いますと、そのパンプスの足幅はDなのですが、1サイズ小さくすることで、
フィット感が増し、試着したら、脱げなかったので、今、欲しくて仕方ありません!
↓
RM-QS2402 ホワイトブラック
まあ、そんなこんなで狙っているパンプスがあるのですが、
かねまつは決してお安くはないのと、そのパンプスは踵がないので、
左右の足長差に対応出来ましたが、そうでない靴の時には…(´・_・`)
ところが、丸井で良いブランドを見つけたのです!
それは、「Velikoko(ヴェリココ)」というブランドで、
足幅がA~C向けの「スリム」というサイズがあるだけでなく、
私のように左右で足長サイズが異なっれも、左右別に買えるのです!
そこで、3日にオーダーしたのですが、注文を受けてから作るそうで、
3月の発送となり、まだまだ手元に来るのは先の話になります。
一応、スリム幅で両足同サイズでお試し買いをしてみたら、
私が選んだのはベージュエナメル調でしたが、こんな感じで、
↓

素材感は片足5000円足らずですので、普段履きといった感じですね。
それを試着した時はこんな感じでした。
↓

これで左足が合えば、両足が同サイズの方は両足で8000円足らずでした。
まあ、でも、試着に行った際に、左足は23.0で、右足は23.5cmで合ったので、
今は気長に待つより外ないですよね、先にかねまつのパンプスを買うなどして…。
最近、ジルスチュアートのコスメを時々買っていますが、
今までカジュアルコーデを頑張ってしてきましたけど、
「元に戻りたい!」、そう言っているのかもしれません。
↓

無意識のうちに、こういうテイストを求めているのでしょうね。
ジルスチュアートのコスメ、さらに増えていきそうです(笑)
そうそう、一昨日サンプルを使ってみた、
イルミネイティング セラムプライマー UVの01…だったかな?
↓


良かったので、今はただのイルミネイティング セラムプライマーなので、
なくなったタイミングで買い替えようと考えています。
-----
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます