\ こんな悩みはありませんか? /
・ニキビの赤み・跡をカバーしようとすると厚塗りになってしまう
・ニキビをカバーしようと触りすぎて刺激を感じる
・ぷっくりと膨らみのあるニキビを上手にカバーできない
1つでも当てはまった方は、参考にしていただきたい
ニキビを隠しながらケア※する「イプノス シーバムクリア リペアクリーム」を使用した
ニキビをカバーするテクニックをご紹介します♪
●イプノス シーバムクリア リペアクリームの使い方
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/217/570/2346c40c260047dcb79e676a454d3930.png?target=550x100&format=png-auto)
少ない量でもしっかりカバーできるため、厚塗りになりにくく自然な仕上がりを叶えます。
●ニキビの状態別カバーするテクニック
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/217/572/c4439d67a6c54376bdbf68ea9019cbb6.png?target=550x100&format=png-auto)
膨らみのあるニキビは、米粒1つ分を2回ほどにわけて1回の塗布量を少し多めに。
そうすることで、よりカバーしやすくなりますよ。
●膨らみのあるニキビのカバーテクニック
膨らみのあるニキビは、自然にカバーするのがちょっと難しいですよね。
ステップ1・2に分けてカバー方法をご紹介します。
ステップ1 ニキビの膨らみの周りからなじませる
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/217/574/80ba9534e50149c08a07a59df1b4cc37.png?target=550x100&format=png-auto)
まずは周りからなじませましょう。
ステップ2 ニキビの膨らみ部分をなじませる
![](https://fitter.cosme.net/media/bid/album/2/217/575/24fa27f3cabe4e85bab07b50747a5344.png?target=550x100&format=png-auto)
ニキビを触りすぎると刺激になってしまうので、触れる回数はなるべく少なくしましょう。
やさしく撫でるようにすると、なじませやすいですよ。
ステップ1、2を2回ほど繰り返すとカバー効果アップ!
きちんとニキビをカバーすることで、ニキビケア※もより効果的になりますよ。
※ニキビを防いでカバーすること
いかがですか?
イプノス シーバムクリア リペアクリームは、できてしまったニキビのカバーはもちろん、
できそうなニキビの予防や、ニキビ跡のケアにも使えます。
ぜひ、お試しくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
▼キャンペーンなどのお得な情報を配信中!
・アクセーヌ公式LINE
・アクセーヌ公式Instagram
――――――――――――――――――
<@cosmeで「アクセーヌ」をフォローしてください>
フォロワーの皆さまに届くダイレクトメールで、お得なキャンペーン情報などを配信中!
ブランドトップページにある、「フォロー」ボタンからお気に入り登録していただくと、
ご自身のタイムラインフィードにアクセーヌの情報が優先的に表示されるようになります。
>>アクセーヌのブランドトップページはこちらから