14views

ミライPlus おなかの脂肪対策プロテインパウダー&ミライPlus お肌のうるおい対策プロテイン

ミライPlus おなかの脂肪対策プロテインパウダー&ミライPlus お肌のうるおい対策プロテイン

#PR #プロテイン女子 #ミライPlus #美活女子

森永乳業株式会社
ミライPlus おなかの脂肪対策プロテインパウダー
ミライPlus お肌のうるおい対策プロテインパウダー




ミライPlus(プラス) おなかの脂肪対策プロテインパウダー

「BMIが高めの方のおなかの脂肪を減らす」機能が報告されている
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンを配合した機能性表示食品のプロテイン
●BMIが高めの方のおなかの脂肪にアプローチするブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン配合の機能性表示食品
●女性の健康と美に大切なタンパク質を1食あたり10g配合。ホエイプロテインとソイプロテインをブレンドしているミックスプロテイン
●おいしいから続けられる!ミルクココア味




















ミライPlus(プラス) お肌のうるおい対策プロテインパウダー
「肌の?分保持に役?ち、潤いを保つ」機能が報告されているヒアルロン酸Naを配合した機能性表示食品のプロテイン
※妊娠中の方・授乳中の方はご使用をお控えください。
●肌の水分保持に役立つヒアルロン酸Na配合の機能性表示食品
●女性の健康と美に大切なタンパク質を1食あたり10g配合。ホエイプロテインとソイプロテインをブレンドしているミックスプロテイン
●おいしいから続けられる!カフェオレ味























森永乳業株式会社のミライPlusシリーズは、ホエイ&ソイのダブルのプロテインで、
女性の健康と美に大切なタンパク質を1食あたり10g配合しているそうです。
女性のお悩みを解決する機能性素材を添加したお悩み対策プロテインで、
ピンク色のパッケージの『ミライPlusおなかの脂肪対策プロテインパウダー』と、
水色のパッケージの『ミライPlus お肌のうるおい対策プロテインパウダー』があり、
タンパク質不足の解消にもいいそうです。

ミライPlus(プラス)  おなかの脂肪対策プロテインパウダーは、ミルクココア味で、
タンパク質を1食あたり10g配合している以外にも、
BMIが高めな人のおなかの脂肪にアプローチするブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンを配合している機能性表示食品だそうです。
機能性関与成分の「ブラックジンジャー由来 ポリメトキシフラボン」のブラックジンジャーとは、
タイを原産とするショウガ科バンウコン属の多年草で、クラチャダイム、黒ショウガ、黒ウコンという名前でも知られていて、
原産地タイでは古くから滋養や健康への働きがあるとされているそうです。
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは日常活動時のエネルギー代謝において脂肪を消費しやすくする作用により、BMIが高め(BMI23以上30未満)の人のおなかの脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす機能があることが報告されているそうです。

味はミルクカカオ味で、甘さは感じますが、控えめの甘さだと思いました。
香りもカカオのいい香りがしますし、クセも感じることなく美味しく飲むことができます。
ゴクゴク飲み干した後に、喉の奥にほのかにスパイス感を感じるようにも思いました。
とても飲みやすい味で、美味しいです。
甘すぎないので、毎日続けやすいお味だと思いました。

ミライPlus(プラス) お肌のうるおい対策プロテインパウダーは、カフェオレ味で、
タンパク質を1食あたり10g配合している以外にも、肌の水分保持に役立つヒアルロン酸Na配合の機能性表示食品だそうです。
機能性関与成分のヒアルロン酸Naのヒアルロン酸とは、人の皮膚や関節などに多く含まれるムコ多糖類だそうです。
保水性に優れた物質ですが、加齢によって皮膚のヒアルロン酸量は減少すると言われているそうです。
ヒアルロン酸Naは肌の?分保持に役?ち、潤いを保つ機能があることが報告されているそうです。

美味しいコーヒー牛乳を飲んでいるみたいな味で、コーヒー好きの私としては、毎朝のコーヒーの代わりに飲めています。
程よい甘さがちょうどよくて、ミルク感も感じます。
香りも、コーヒーやコーヒー牛乳のような香りです。
クセがなくて飲みやすいだけでなく、美味しいです!
忙しい朝の朝食がわりにも、休憩中にコーヒーやカフェオレがわりにもいいと思いました。

どちらも、一杯あたり20g(大さじ2杯半)を使うので、シェイカーがあった方がサッと作れると思います。
また、大さじも付属していないので、家庭にある料理用の大さじの用意が必要です。
私は、摂取カロリーも気にして、牛乳ではなく水で溶かして飲みましたが、
溶かした粉からも程よいミルク感を感じますし、水で溶かしても、とても美味しく飲めました。
混ぜる水や牛乳の目安は、100~150mlですが、私は多めでも美味しいと思いました。
また、シェイカーがあった方が混ぜやすいですが、ドレッシング用のマドラーを使っても溶けやすくて便利です。
プロテインと聞くと、独特の香りやクセを想像したのですが、
どちらのお味も、とても飲みやすく美味しかったです。
さっと飲めるので、忙しい人にもピッタリなアイテムだと思いました。
私も毎日忙しくしているので、上手に活用して、タンパク質を摂取し続けたいです。


本品は、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる