この体質を改善したくて、整腸剤を飲んだり、乳酸菌飲料やヨーグルトを摂ったりしていますが、いまいちな感じでした。
ある時、インターネットで内臓下垂のことをたまたま見つけて、まさしく自分が当てはまっていることに気づきました。
以下、内臓下垂の人が起こりやすい症状です。
- 食後ゲップが出やすいです。
- ガスが溜まり易いです。
- 便秘になりやすいです。
- 身体の歪みや姿勢が悪いです。
- 運動をほとんどしません。
- 冷え性で平熱が35℃台です。
- 寝る前に食べる事が多く、毎日の生活が不規則です。
- 食後お腹がポッコリ膨らんで、胃は膨らみません。
- ポッコリと何時も下っ腹が出ています。
- だるさや疲労感があります。
ヨガでいう、肩立ちのポーズを1日2回ほど短時間でも行うようにしてみました。
すると今までの便秘や顔のくすみ、目の下たるみが良くなっているです。(個人的経験談です。)
常に足が下になっているし、筋力が不足しているので血流が滞りがちなのかな??!っと推測しています。
内臓下垂は筋肉が少ない方に起こりやすく、徐々に進んでいってプチ不調の原因になっているかも??!
女性で筋肉が少ない方で上の症状が当てはまるなら是非試してみてください!!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます