3666views

SUQQUは「透明感爆上げします」!!!

SUQQUは「透明感爆上げします」!!!

驚きましたよね、そして想像を超えてきましたよね。
・・・のSUQQU。


7月19日に発売された秋コレ。
前回に続き、発売からけっこう経ってしまってのアップです・・・。

私自身も、発売日に引き取りに行けず(抽選に応募し、当選したのですが引き取り期間に行けず)、カード決済して送ってもらうことなどはできないそうで・・・BAさんに後日メイクイベントがありますよ、と教えていただいて、7月の終わりにメイクイベントの方を予約して購入に至りました。
限定色以外は現在も絶賛発売中ですので、どうぞ紹介させてください☆



ブラーリング カラー ブラッシュ

06 透重 -SUKEKASANE 101 羽風 -UFUU[限定色]
6,600円

短い首を長く長くして待っていた、SUQQUの新しいチーク。しかも、オイリーレスという、チークの原点に返ったところがもはや新しすぎるチーク。

惜しまれながら突如終売となった、メルティング パウダー ブラッシュはオイルを高配合することで艶やかな頬を彩るというチークでした。
新しいブラーリング カラー ブラッシュの方は、従来品よりオイルを40%減しているそう。

オイリーレスになることで何がよいのか。

マスクを外してから、チークが濃く感じるとか、チーク迷子になっている方にもすごくお勧めなので、私の溺愛ポイントをお話してきます。


最初に書いたように、今回は久しぶりにSUQQUのメイクイベントに参加したのですが・・
タッチアップはいきなりチークから始まりました。私がチーク欲しいと言ったからかもですが、BAさんの方も、チークが主役と言わんばかりに、まずこうおっしゃいました。

「これから透明感爆上げしますよ!」


■06 透重 -SUKEKASANE(ライラック×アイシーバイオレット)
自然光

ライト光

今出ているブラーリング カラー ブラッシュの中で一番青みのあるカラー。グラデーションで右上が白っぽくなっていますが、ハイライトとして使っても混ぜて使っても◎。
一見マットに見えますが、光を当てるとほんのりパールが効いていることが分かります。


■101 羽風 -UFUU[限定色](ペールベージュ×エアリーブルー)
自然光

ライト光

ベージュ系は残念ながら現在は既存色では出ていなくて、こちらの限定色のみ。右上のハイライトカラーも青みが強く、一番明るさが出ます。
次に明るさが出るのが上の06 透重 -SUKEKASANE

PCブルべ夏の私はベージュ系のチークはくすんでしまうものが多いのですが、SUQQUのベージュ系のチークは秀逸で、透明感を出してくれます。
ナチュラルで骨格を整えてくれるところ、SUQQUならではのカッコよさ。



今年1月に発売されたピュア カラー ブラッシュの147 春便 - HARUTAYORIとちょっと似てるかもと思いました。でも101 羽風 -UFUUの方が薄づき。


さて。今回のチーク。
私が購入した2色はグラデーションも分かりやすい方なのですが(全色グラデーションになっています、ほぼ1色に見える色もあります)、見た目がちょっと地味というか、ブルべ夏の私にはくすみやすそうに見えるラインナップでした。
私はSUQQU大好きで、メルティング パウダー ブラッシュも大好きだった、というところでぜひ欲しいと思ったのだけれど、そうじゃなければ購入しようとは思わなかったかもしれません。

オイリーレスというのもなんか今までと発想が逆すぎて、実際試してみるまでハテナ?と思っていたのですが・・・

自然光

ライト光

06、101ともにハイライトカラーを上にのせてます。
06の方はハイライトなじむ感じで分かりづらいかもですが、101ははっきり青みですよね。

オイリーレスとあって、粉がとっても軽く、ふんわりさらさら。
メインのチークの色みも淡く、スウォッチでは薄いと思われるかもしれませんが、そこがいいところ。
重ねても重ねても、というか重ねるほど。

「これから透明感爆上げしますよ!」

デジャヴじゃないですよ笑。
ここでまたメイクイベントに話を戻します。

まずピンクの方の06 透重 -SUKEKASANEを2色混ぜて頬に。桃みたいって思いました。桃触ると(皮のついた状態)さらさらしていますが、ほんとその感じ。うぶな感じ。
けっこう重ねてもふんわりで、これだけでもすごくいいなと思ったんですけど、さらにベージュの方の101 羽風 -UFUUを、こちらはグラデーションの2色を別々に、ベージュの方をちょっとシェーディングっぽく入れて、白い方、青みがあるのですが、これをハイライトゾーンに。

まさしく透明感爆上げでした笑!

BAさんが、こういう言い方はどうかと思うんですけど・・・・と爆上げという言葉をためらいながら口にされていて、私も爆上げって表現は私の年齢でどうかなと思いますが、それでもこれ以上の表現は見つからないなと感じました。

私の選んだ2色に関してはどちらも薄づきで、ブラシでふわっとつけた感じだと一見ちゃんとついてるのか分からない感じがあるんですけど、でも肌がちゃんとキレイに見えて、単色でも透明感、重ねることでさらに爆上げしてくれます。

チークはメイクとしての存在感はむしろいらなくて、ただただ肌や顔立ちをキレイに見せたいんだ!という方にはピッタリでしょう。


マスク生活では、マスクからほんのり見える部分に血色をとか、マスクの色で血色を補うなんて感覚でいたので、マスクを外すようになったら、今までと同じ色や質感に違和感を覚えるようになりました。

ラベンダー・ライラックカラーはマスクする前から、そしてマスク生活でもずっと大好きなのですが、色によっては濃く感じたり、偏光パールが強く感じたり。

結果、チークレスに見えるようなベージュ系のチークをよく使うようになりました。ピンクやライラックカラーだとうんと薄づきのがバランスとりやすくて、今回購入した2色はすごく気分だし、ベースメイク感覚で肌をキレイに見せてくれるチークとして大活躍してくれてます。




シグニチャー カラー アイズ

140 雅空- MIYABIZORA[限定色]
7,700円

こちらは購入予定ではなかったのですが(どちらかというともう一色の141 狭間空 -HAZAMAZORAがパープル系で好みでした)、チークに合わせてつけてみてもいいですか?とご提案いただいて、つけてみたら「お、新しい・・・!」と見たことのないレッドブラウン、そう、公式の説明にもありますが、シックレッド×ウィートブラウンにやられました。

自然光

ライト光

秋の美しい空模様を表現したカラーになっているようです。
赤み系のアイシャドウはけっこう持っているのですが、どの赤み系とも違う。SUQQUという感じ、シックなんですよ、ほんとに。


自然光

ライト光

くすんでいるといえばくすんでいるんですが、このくすみ感がめちゃめちゃお洒落です。購入時の残暑厳しいとき、8月でも全然イケるじゃん、と思いましたが、涼しくなってからの今の方がマッチします。

赤み系のアイシャドウって、うちの主人とか、あんまり赤いと「なんでそんなに赤くする?」みたいなことを言われるんですが、こちらは赤みなんですけど、赤いと言われないレベルの、なんていうんでしょう、和の感じが素敵で、なんか色っぽいです。

そうそう、暑い日はベースにラベンダーカラーを仕込んで使っていて、透明感をあげるならその使い方、いまはシックにな赤みとブラウンでほっこりキメちゃってます。
左下を混ぜて眉に入れるとさらに秋感高まります。
そうそう、SUQQUのメイクは眉がポイントだと私は思っていて、太さ、強さ、最後に引き算して抜け感、でカッコよくなると信じてます笑。



熱く語っていたら息切れしてきました・・・。
TOP画像にある、リップ、アイブロウ、ミストはまた別の機会にアップしたいと思います。アイブロウはイベント時は先行発売だったんですけど、もうふつうに発売しております。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • こんにちわ(^^)

    お久しぶりです。元気にやっております!

    SUQQU→アイシャドウ、チーク(ピンク&ハイライト)購入しました。私はSUQQU公式インスタライブで、ヘアメイクアーチストのおかもと?(名前違っていたら、すみません)さんが、デモンストレーションをやっていました。それをみて、欲しい!!と予約購入しました。たぶん、SUQQU公式Instagramでみれると思います。

    「透明感爆上げ」なんて聞こえたら、私の耳が、ダンボさんもびっくりの大きさに、変化します。欲しい!透明感!!
    なかなかデパートに行けなくて、購入したアイシャドウのメイク提案を、聞きに行きたいところです。

    インスタライブをみて、自分なりにメイクすると「おお~」となります(*^-^*)ゞ。

    今年のAWは、whomeeの限定コスメ、購入します。マルチスティック、口紅が通常の長さより半分サイズ。口紅コンシーラーを、購入しました(値段も1,000円)。4色パレットは、くすみのない配色です。whomeeのインスタライブで、商品の説明してました。Loftにも順次、商品が登場するそうです。(^^)

    0/500

    • 更新する

    2024/10/15 17:15

    0/500

    • 返信する

    ムーンリーバーさま、コメントありがとうございます!お返事遅くなって申し訳ないです・・・(>_<)でも久しぶりにお話しできてめちゃめちゃ嬉しいです( *´艸`)ムーンリーバーさんもお元気そうでよかった☆
    ムーンリーバーさんはSUQQU、インスタライブ見て購入されたんですね。私、お恥ずかしながらSUQQUのインスタライブとか見たことなくて・・・インスタも見方が分からないという・・・ヤバいですね汗。ムーンリーバーさんは情報ツウですよね。色々教えてくださるのでありがたや~です。
    デパートとか行かなくても、プロのメイクさんに教えてもらえるなんていい時代になりましたよね。私ももっと活用できるように頑張ろう。
    whomee♪サイズも半分くらいがちょうどいいですね。色々使いたいのでみんなミニサイズでいいなって思います。
    急に寒くなってきたので、ムーンリーバーさんもお風邪などひかれないよう、ご自愛くださいませ。

    0/500

    • 更新する

    2024/11/22 16:16
  •  わきんさん、こんばんは+お邪魔させていただきます。

     やっぱり、SUQQUは素敵ですよねぇ…。ネーミング、色味、質感どれをとっても唯一無二で大好きなブランドです。

     ただ、このところの限定品の購入の困難さに疲れてしまって新作も眺めるだけになってしまうことも多くて(泣)ホリデーも素敵だなぁと思いつつ、半ば諦めムードです。

     特にSUQQUのチーク好きなので、既存色でおすすめしてくださって嬉しかったです。同じブルベ夏なので、いつも参考にさせていただいています。大人になると、透明感+清潔感の大切さをヒシヒシと感じます。

     歳を重ねるとネガティブなことも増えてきますが、若いときよりも丁寧に手をかけて、楽しみながら日々を過ごしたいものです。
     

    0/500

    • 更新する

    2024/10/8 19:53

    0/500

    • 返信する

    ☆夢二☆さま、コメントありがとうございます!SUQQU、限定品は抽選で予約、引き取りとあるとちょっと大変ですよね。さらにお店で事前にチェックしたりすると手間がかかりますし、うっかり忘れたりもあります(>_<)
    SUQQUのチーク、いいですよね♪ブルべ夏には06 透重 -SUKEKASANEお勧めです。少しづつ集めていきたいです。
    大人になると、透明感や清潔感、たしかに大事ですね。丁寧に手をかけないといけないなと感じます。
    それを面倒と思わずに楽しみながら日々更新できたらほんと素敵ですね( *´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2024/10/11 17:18

チーク カテゴリの最新ブログ

チークのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる