382views

【グリセリンフリー】リニューアルしたmuqnaのさっぱり化粧水

【グリセリンフリー】リニューアルしたmuqnaのさっぱり化粧水

【ハンズのスキンケアブランドmuqnaがリニューアル】


グリセリンフリーのスキンケアとは
↑グリセリンフリーの定義や始め方など
ニキビ・毛穴・テカリに悩む人は、良かったら見てみてください

ーーーーーーーーーーーーーー

ハンズのスキンケアブランド、muqnaが2024.11.1にリニューアルとのこと
たまたま11/3に出掛けた際、時間潰しに入ったハンズでポップを見かけました

「まあグリセリンフリーな訳ないよね…」と思いながら成分一覧をチェックしたら、さっぱりタイプがグリセリンフリーでした!
リニューアル前からセラミドなどは配合されていた様ですが、リニューアルで更にナイアシンアミドが配合されたとのことです

買って帰ろうかどうしようか迷ったんですが、普段の行動範囲内にmuqnaを買えるお店がないため、気に入っても使い続けられないかもな…と思い、私は購入に至りませんでした
ハンズネットストアは送料無料5000円以上からの様で、使用期限のこともあってコスメはあまりまとめ買いはしたくないので…

手に入れやすいかどうかは私にとって結構重要なため、今後を考えて購入はしませんでしたが、せっかくグリセリンフリーの化粧水を発見したので情報としてシェア…という記事です


↓↓↓ 以下商品情報 ↓↓↓


●muqna 化粧水 さっぱり

150ml:1080円
400ml:1480円
(税込/公式)
MADE IN JAPAN

【全成分】
水、イソペンチルジオール、BG、ナイアシンアミド、リン酸アスコルビルMg、グルコシルヘスペリジン、グリチルリチン酸2K、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、水溶性プロテオグリカン、加水分解コラーゲン、フィトスフィンゴシン、プラセンタエキス、カミツレ花エキス、アセチルヒアルロン酸Na、PEG-40、PEG-60水添ヒマシ油、カルボマー、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、コレステロール、アスパラギン酸Na、アラニン、アラントイン、アルギニン、イソロイシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、グリシン、グルタミン酸、セリン、タウリン、チロシン、トレオニン、バリン、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、ラウロイルラクチレートNa、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール

グリセリンフリー(エチルヘキシルグリセリンは含む)
パラベン、合成香料、アルコール、合成着色料、鉱物油フリー

↓公式による情報
無香料
さっぱりとした使用感
べたつかない
スッとなじむ
普通肌、混合肌の方におすすめ

※成分は投稿日時点
※使ってみたい商品については事前に最新の情報をご自身で確認することをお勧めします


ーーーーーーーーーーーーーー

気になるグリフリ民は、ハンズへGO??♂?
(muqnaはカインズでも買えるという書き込みを見ました)

質感については、リニューアル前のさっぱりタイプへのクチコミにはシャバシャバ系と書いてる方が複数いました
あと、リニューアル後のしっとりタイプにはグリセリン入っています

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

乾燥 カテゴリの最新ブログ

乾燥のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる