ようこそのお運びで。
いつもLikeやコメントしてくださる心優しい方、Likeだけの方、
そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます 。

・資生堂 汗もとれるあぶらとり紙 010
赤いパケのほうが有名かと思いますが、夏、滝汗をも吸い取ってくれる
水色のパケのほうを使用して以来、こちらを使っています。
赤のパケより、脂を取り過ぎない感じがあるので、乾燥肌の私には
こちらが合ってるのかも。
・POCKET お化粧直しコットン
汗や皮脂でドロドロに崩れたファンでをサッと拭き取り、スキンケア
下地効果も一気に出来るお直しコットン。
崩れの修正が不可能な時は、思い切って落としてしまってからお直し
するのが一番。
・シノアドア ゼリー サーキュリスト
これは私のお昼ご飯用です。
お昼に食べ過ぎると午後から眠たくなって仕事に支障をきたすので
これくらいが調度よい量。
ハトムギなど肌にいい成分が入った美容茶ゼリーです。
・グレイシイ 光仕上げパウダーUV ピンクオークル
資生堂のBCさんのインスタを見て、こちらを推している方がたくさん
いらっしゃったので購入してみました。
2,000円以下でハイライトもついていて、粉質も細かくてピッタリ
フィット。肌色も明るく見せてくれるので、お直しに欠かせないパウダー
になりそうです。
・マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップ EX プレミアム
今までは白のパケのラッシュジェリードロップEXを使っていて、
まつげにコシが出てきたので、今度はプレミアムを使ってみようかなと
思い購入。
プレミアムは、夜だけの使用でOKのようですので楽。
・インテグレート スナイプジェルライナー S RD510 ラズベリーブラウン
こちらもインスタで化粧品専門店の美容部員さんが推していたので購入。
プチプラで落ちにくいアイライナーを教えて欲しいという質問にインテグレート
のアイライナーが一日中にじまず落ちにくいとお答えになっていました。
まだ使用していないので、効果のほどは分かりません。

・ソフティモ ラチェスカ ホットジェル マイルドクレンジング ゆず
冬に欠かせない温かくなるクレンジングジェル。
血行不良で顔色が悪い私は、化粧ノリをよくするために朝の洗顔に使用することも。
メイク落ちはちょっと弱いかな。
ガッツリメイクだとメイクが残るかも。
・Kuni 荒れ性用花梨の化粧水
少しとろみが化粧水なので乾燥する季節でなければ、コレひとつスキンケア完了。
肌荒れした時に使用するのに購入しました。
荒れ性用というだけあって、赤味があったりしてもしみたりせずに
穏やかに荒れを改善をしてくれる頼りになる化粧水です。
価格も200mlで2,200円とコスパも良好。
・IPSA ザ タイムリセットマイクロミスト
言わずと知れたタイムリセットアクアのミスト。
細かいミストでメイクの上からかけても崩れずにうるおい補給できます。
サラッとしたテクスチュアですが、うるおいはバッチリ。
・イグニス リフレッシュ ウォーターミスト
肌荒れを予防する、グリチルリチン酸ジカリウム配合の医薬部外品。
こちらも肌荒れした時用のミストとして購入。
イグニスのハーブの香りに癒やされる、まさにリフレッシュ出来るミスト。
こちら、顔に直に噴霧できない。一旦、手に出して顔になじませるように
と、使用方法に書いてあるので、それは面倒かな。
まあ、直にスプレーしちゃってましたけど、私は問題なかったです。
・ロート製薬 ケアセラリップクリーム
セラミドが入っているので、ひと塗りでも長時間潤う。
無香料なので、万人が使用出来るリップクリームだと思います。
一般的なリップより少しお値段は高めですが、うるおいが持続するので、
何度も塗り直しをしなくていい分コスパがいいかも。
・SHISEIDO エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング クリーム
クリーム嫌いな私ですが、このクリームはべたつかずしっかり保湿してくれるので
好き。
エイジングとか美白効果とかは正直いってないけど、保湿だけでOKな方、
また、私のように乾燥肌だけどクリームのべたつき感が苦手な方には
もってこいのクリームかと。