169views

なめらかなツヤのある仕上がりへ♪WELLA(ウエラ)WELLATON2+1

モニターブログ

なめらかなツヤのある仕上がりへ♪WELLA(ウエラ)WELLATON2+1

サロン生まれのヘアカラーブランド、ウエラ(WELLA)のウエラトーンツープラスワン(ウエラトーン2+1)の中からおすすめ5色をまとめた「ジュエルコレクション」が登場




春に向かってすこし明るめのオシャレカラーに移行中なので、気に入って使っています。






「ジュエルコレクション」は、ウエラトーン2+1が考えた、クリームタイプ内の既存3色と、新色2色(8CG ニュアンスのあるグレージュ系ブラウン・8SA おしゃれなクール系アッシュブラウン)をコレクション化したものです。




ウエラトーン2+1 クリームタイプは豊富なカラーバリエーションも魅力の1つでが、「ジュエルコレクション」シリーズは、ジュエルのように輝きを放つ上質カラーで、オシャレなツヤ髪を楽しんでほしい、という思いが込められているですって


生え際に白髪が目立ってきて、そろそろ染め時。



ウエラトーン ツープラスワン M クリームヘアカラー
医薬部外品







しっかり染めたい方向けの<クリームタイプ>

液だれしにくいのでしっかり染まり、初めての方でも扱いやすいんですって。

複数回に分けて使えるので、部分的なタッチアップも出来ますよ




今までは、黒髪に近いダークブラウン系を使っていましたが、すこし明るめのオシャレカラーを使ってみたいという事で、今回は<7CL 明るいキャメルブラウン>にしてみました。




A剤とB剤を必要な量(同じ長さ)だけ、トレイに出します。




トレイに目盛りがついているので、髪の毛の長さや、部分染め、全体染め等の用途に応じて、使いたい分だけの量を使う目安になりますよ。




輝きエッセンスをA剤とB剤の量に合わせて適量加えます。




ヒマワリ油-1、ホホバ油、アボカド油、オリブ油(毛髪保護成分)といった油分が配合されたエッセンスなので、オイリーなツヤがありますね。




エッセンスを加えたらコームブラシで充分に混ぜていきます。


オイルの入ったエッセンスを入れる事で、少し緩やかになって、混ざりやすいですよ。




ベージュカラーのねっとりとしたクリーム状になりました。




ブラシで髪に塗っていきますが、クリームがなめらかなので、広がりが良いですね


ツンとしたニオイが無いので、快適に使えますよ



白髪の気になるところから塗って、全体に広げていく事でムラなく仕上がりますよ。


塗り終えて20~30分経ったらよくすすいで、シャンプー・コンディショナーで仕上げます。




ミクロの色素によって毛髪内部がしっかりと満たされた状態で発色するから、色ムラも、染め残しも無く、しっかりと染まっています


全体が一気に明るいキャメルブラウンにはなりませんが、白髪が出てきた部分は明るいトーンに染まりました。

照明が当たると、確かに明るいトーンになって、ツヤめいて見えますね。


自然の植物から抽出した輝きエッセンスのお陰で、毛染め後の髪のゴワゴワする感じが無く、しっとりした使い心地が良いですね。


しっかり染まって、艶やかな仕上がりになるって嬉しいです


ウエラジャパン合同会社さんのブログリポーターに参加中♪

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアカラー・パーマ カテゴリの最新ブログ

ヘアカラー・パーマのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる