
デカ目はいつだって憧れるもんです(・´з`・)
で、私の持ってる中でデカ目になるアイテムを選ったら3アイテム中マジョマジョが2つも!安いしかわいいし、色の名前も気分が上がるし、いいですよね、マジョマジョ。
ってなワケで使うのは以下の3つ。
◎マジョリカマジョルカ マジョルック イルミネーター(BR355)
◎マジョリカマジョルカ パーフェクトオートマティックライナー(BR601)
◎ファシオ ハイパーステイマスカラ マグネプラス(カールロング)
まずビューラーでまつ毛を上げておきます。別にいつやってもいいと思いますが、シャドウやラインなどいろいろビューラーについちゃうのが嫌なのでw
・マジョルックの一番左のベージュを指でまぶたに乗せる
・真ん中のブラウンをチップで乗せる
・一番右の締め色をしっかりめに乗せる
↑締め色ブラウンは二重幅はみ出るくらい、目を普通に開けたとき少しはみ出ているくらいまで広くつけます。「奥二重のアイメイクは二重幅を埋めてしまわない」という掟← に反しますが、今回は掟を破ることが重要ですw
・まぶたを軽くひとなでする(色の境をぼかす感じで)
・アイラインはまつ毛の隙間を埋め、(←必須) 細く上まぶたにラインを引く
・下まぶた1/3に締め色ブラウンとラインを引く
・マスカラつける(ダマに注意してコームでまつ毛をバラしてやる)
手順とか書いちゃったけど、ベタってか普通ってか…( ゚д゚)ポカーン
ま、いいか。←
奥二重ですが、目がワイドになります。
偶然なんですけど、ラインと締め色ブラウンがいい感じにグラデになるんです♪
上の説明にも書きましたがラインは細い方がきれいなグラデになる気がします。
でもまつ毛の隙間はしっかり埋める!大事なことなのでもう一度w
最近は目じりを濃い感じにするのがマイブームなので、締め色ブラウン、ラインを少し長めにして、目じりの三角ゾーンを埋めたりしてます。ハネてもかわいいと思います。
マジョルックのメランコリーは本当優秀ですね~!
普段使いはもちろん、就活にも遊びにもオールマイティー!
私的にこの締め色の濃いブラウンは本ッッッ当に素晴らしいと思ってます。
「化粧してもあんま変わらんから…」って思ってる奥二重の人にぜひトライしていただきたい!
このブログに関連付けられたワード
メイクアップ カテゴリの最新ブログ
\モテ仕込み完了♪/夏までに垢抜けるナチュラルメイクガイド
pdcのブログpdc【★注目★】 fwee(フィー)の可愛い新作キーリングコスメが気になる方必見!マーケターYが詳しくご紹介します!
fwee(フィー)のブログfwee(フィー)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます