
黒ばらのつばきオイル!!
2012/8/3 17:23
元々マルティナのクレンジングでメイクを落としついでに(合界合ポリなし)
マッサージをしております。
マルティナってケミカルフリーなので、お化粧が落ちる特有の、あの、
指先が軽くなる瞬間を感じることができないんです!
だからこそ肌に優しく、マッサージも範疇内かなっと思うんだけど。
使用感として、逆におもーくなってくかんじ。
指のすべりが悪くて、マッサージできない!
結果、シミ、できちゃうかも!!
なので、クレンジングマッサージ中、オモくなってきたら、つばき油を加え
顔のコリをほぐし、リンパにおくるようしてるんですけど、
これが思いのほかいいみたいっス☆
・・・目元に出来たレチノ負けの粒が、ポロっととれたん!
(栄養分過多で出来たりもするみたい。だから今はアイクリームは塗ってないの)
こりゃハトムギ飲まなきゃなのかなって思ってたんですけど、
肌自体にやわらかさと栄養を届けてくれるので、
その後の化粧水の吸収もいいのがヒット。
(化粧水はオラクルのダマスクローズ水使用。
これも合界合ポリ無しなんで、ぬめっとした保湿感は、ないんです。
だからこそ、このプレオイルが生きてくるってかんじ。)
しかも、お値段980円! 買い♪でしょ??!
と、興奮はこれだけじゃない。
ケミ絶ちしたいマニア者として、マツキヨではめったにお目にかかれぬ
ケミカルフリー商品に出会ってしまって、大興奮。
ほかのあ○ず油とか他メーカーのものもあったんですが、黒ばらの
【活性炭でろ過するだけというシンプルなもの】
【加水・高温加熱などのプロセスを経ないため、ピュアな有効成分が生きてます】
つまり、脂肪酸やアレルギー物質などの原因となる
トランス型脂肪酸を含まない、100%天然モノ。
オレイン酸を豊富に含み、その配合率はオリーブオイル75%を上回る85%。
バツグンの浸透力も想像以上で、ベタつき覚悟だったんですが
思いのほか、肌への浸透が早いので、お風呂上りに水気残る全身に使用中。
お肌、自然につやっとつやめいてくれます☆
なんの知識もなかった以前は、ヴァセリンのミルクを適当に塗ってただけ
なんだけど、使用感が浸透してないような、浸透を拒んでるような・・・
人工的な油膜感がニガテだからこそ、テキトーな塗り方だったと思う。
他にも
・赤ちゃんにもイケるようなので、ベビーマッサージにもオススメ。
・髪の毛には肌のような浸透性がないので、ほんの1・2滴でツヤ出しになります。
・100均でロールオンタイプの香水ビンに入れて、爪のキューティクルオイルに!
・頭皮マッサージに使用して、頭皮クレンジングもできる(男性にオススメね)
ただし!油臭さはありますが笑 残り香にはならないのでご安心を。
しかもつばき油は日本古来の(なんと平安時代から)歴史ある名品!
もっと、この天然由来の恩恵を、強烈に宣伝したいワタシです・・・。
VIVA! THUBAKI OIL!
このブログに関連付けられたワード
ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ
塗り直しにぴったり!ミスト状日焼け止め
もかみなさん【現品を30名さまに】ベタつく季節にぴったりのひんやり*1 ボディミルクをプレゼント!
&honey(アンドハニー)のブログ&honey(アンドハニー)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます